連休て人それぞれの好んだ過ごし方ありますやん?


私は旅行とかいいなーと思いつつも、帰宅してからのお片付けを考えるとそれがストレスになって行かんでいいかな?てなる。


過去を考えて充実した連休だったなーて思うとき、何をしたかというと

家が整う

それのみだわ、と気づいたりして。


観葉植物を植え替えました。

草抜きして除草剤をまきました。

押し入れの掃除をしました。

冬物の寝具を片付けました。

と、そんなただの家事というより家ごとをした時、充実したなーっておもってたかも。


なにせそういうことをする日は連休でないとただの休日では疲れてまた週がはじまるので嫌になります。

できれば半数はジムに行ければなおベター!

…だったけど、最近はドローンの練習もしたい!


で、このGWはというと…

ドローンの包括申請がおりたので更に飛行計画書を作成&提出、飛行前点検、2件の屋根をみて、飛行日誌をつける、という一連の作業を初めて行いました👏

そこはやりたいこと1つ!大きな前進です!


で、冬物寝具を片付けたはいいが、寒さ戻りでまた少し出すことに笑い泣き


除草剤は一部まき残し。

押し入れは夏でもいいか。

ジムは…2日しか行けず…

友人と久々のカラオケやお茶は2日ほど。

充実というほどでもなく終了笑い泣き


テレビでよく隙間の休みでリフレッシュにどこかへ出かけるのはリフレッシュなだけで、前頭葉は疲労をかなり感じるから休みはゆっくり休むべき!てやってたけど、すごくわかる気がする。


今年はあー、良いお休みだったなーとはいかんGWでした。。


半分ジムいけてもう少しドローン練習できたらもっと充実感あったかもな。。