人工知能が ファッション診断できる、そんな日が来ても… | 【NATURAL BASIC®︎】選ばれる女性(ひと)になる似合う法則 倉敷京子のブログ

【NATURAL BASIC®︎】選ばれる女性(ひと)になる似合う法則 倉敷京子のブログ

ありのままの あなたが 輝ける ベーシックスタイル
=【ナチュラルベーシック】

女性の“ 似合う! ”の専門家
倉敷京子のブログです

 こんにちは。

 

 

一人ひとりに合うベーシックスタイル

NATURAL BASICを追求している

倉敷京子です。

 

 

AIが将来、

「あなたに似合うベストスタイル」

提案してくれる日が

来るかもしれない。

 

 

 

だって、もうすでに

「色」は測定や、数値化できるし、

 

骨格だって、要所をスキャンすれば

類型化や傾向を導くのも可能になるでしょう。

 

 

すると、かなりパーソナルな結果を出すこともできるようになるでしょう。

 

 

人間以上に正確だったりもするでしょう。

 

 

でも、それでも、多分、

過去の私は 納得できないんじゃないかな

と思います。

 

 

 

人の目って、思っている以上に正確で

機械では測れない何かを 感知できると思うから…。

 

 

 

例えば、料理でも、今は

「人が作ったのか?」と思うほど

完成度の高い 冷凍食品があったりしますね。

 

 

 

でも、「人の手」には叶わない。

 

…何より、機械で「人の手」を再現していたりする。

 

 

 

わたしは 目で見て、感じ、

その上で結果を導く方法を大切にしたい

…そう思っています。

 

 

 

あなたは

○○の形(や色)が◯◯ですね。

だから ○○タイプです。

○○タイプというのはこうです。

 

だから、こういうのを着ましょう、

 

 

…というのは、ちょっとだけ、

「型(タイプ)」ありきで、それを「人」に当てはめるようで、

どこかしら “疑問” を感じるんです。

 

 

 

 

というわけで、

人だからできる、

時には個別カスタマイズも行う、

「職人的な判断」をわたしは目指したいな。

 

 

 

 

受けて下さった方が10年、20年レベルで使えるツールでありたい。

 

 

 

 

そんなふうに、思うのであります。

 

 

 

似合う!を

自分で探すメルマガ

探究心のある方には 特にオススメ

配信解除はいつでもできますのでご安心下さいね。

 

 

ご相談・お問い合わせ先