【NATURAL BASIC】について | 【NATURAL BASIC®︎】選ばれる女性(ひと)になる似合う法則 倉敷京子のブログ

【NATURAL BASIC®︎】選ばれる女性(ひと)になる似合う法則 倉敷京子のブログ

ありのままの あなたが 輝ける ベーシックスタイル
=【ナチュラルベーシック】

女性の“ 似合う! ”の専門家
倉敷京子のブログです

【NATURAL BASIC】について、また、イメージコンサルティングについてのご説明です。


§イメージコンサルティングとは?

私のできることは、イメージコンサルティングです。


コンサルティングを行う人のことを「イメージコンサルタント」といい、直訳すると”印象に関する相談役”です。

 

イメージコンサルティングの発祥は、米国とされています。


主に、選挙や、仕事での成功など、ある目的のために「戦略的に印象を良くする」方面の仕事です。

 

現代では、恋人がほしい、結婚したい、などの方面での相談も可能です。


目的の達成のために、効果的な、色、ファッション、立ち方や歩き方などの仕草、女性にはメイクアップまで、多岐に渡って相談を受け、ご提案するのがイメージコンサルタントの仕事です。

 

§【NATURAL BASIC】での目的

【NATURAL BASIC】では、少しこの目的とは異なります。

 

人、ひとりの人間の「持ち味」を生かし切る、という方向でのサポートを行っています。

 

この、「ひとりひとりの持ち味」を、「パーソナル・テイスト」と名付けてみました。

 

私は、あなたの「パーソナル・テイスト」を見つけ、一貫性のある結果を導き出すことに重きを置いています。

 

「パーソナル・テイスト」に合ったものは、自分の「持ち味」に合っているため、自分自身が自然に振る舞えるだけでなく、会う人にも、無理なく自然にあなたの個性を感じさせることができる、という効果があります。


 

§「パーソナル・テイスト」を活かすと得られる効果

■「持ち味」に合っていない現象とは

「何か無理してる感じ」

「何か安っぽく見える感じ」

「服に着られている感じ」

-----自分では気づかないうちに、こんな印象を会う人に抱かせてしまいます。

 

■「持ち味」に合っている現象とは

「実際の価格よりも高品質に見える」

「何かわからないけどお洒落な感じに見える」

「着ている自分が自然でいられる」

「○○さんだ!と遠くからでもわかってもらえる」

-----このような効果が「自然に」生まれてきます。

 

§個性=「パーソナル・テイスト」が違うから選ぶスタイルも違う。

「持ち味」は、一人ひとり違います。


そのため、たとえベーシックなシャツ1枚でも、選択は異なってくるのです。

 

「ベーシックな服は間違いない」

そう考えがちですが、その「ベーシック服」も、実は個々に微妙に異なります。

 

 

§「パーソナル・テイスト」を見つけることが 私のしごとです。

【NATURAL BASIC】とは、

「個性を生かしながら、会う人には自然な印象を与えるベーシックスタイル」

のことです。

 

「パーソナル・テイスト」ってまだ聞きなれないと思いますが、

【NATURAL BASIC】の根底は、この、「パーソナル・テイストを発見すること」にあります。


一人でも多くの方が、自在に、個性を生かす喜びを味わえることを願っております。