歳を経て、新たな歳に向かう | 日本空手道 葉隠塾東京本部 瞬機必殺の理

歳を経て、新たな歳に向かう

この歳になるまでを振り返るとぼくは我が思うところを迷わず進んできたと思っている。

自分では我が儘とは思っていない。
ただ自分に正直にわがままを通して来たのです。
世界中何処でもそうした来ました。

このような人間を見て興味を覚える方も多く、なにかもの珍しいものを見るかのように人が
寄ってきてくれるのです。
ところが近くに寄れば寄るほどその色合いや臭いを感じ更に付き合いを深くするか立ち去って
行きます。
常識人には違和感があるのでしょう。

不思議と自分ではそれが嫌ではありませんでした。
だって子供時代から続いているのですから。
そうだろうなで納得なのです。

類は友を呼ぶと言いますがぼくが好きになる人も何処かで共通点があるのです。
その方に例えお目にかかりお話しを交わすまでもなく肌で感じるのです。
すでに亡くなった映画俳優の森繁久彌さんも好きな方です。
今もなおご存命の石原慎太郎氏も同じく好ましく思うのです。
従って彼の方はぼくにとっては毒舌家ではありっませんが、しかし親しくなればお互いが
毒を吐き罵り合うのではないかとも思うのです。

それでもきっと好きな筈です。
孤独は好みませんが分かり合えない感性であればいっそいがみあった方が気が晴れます。

まやかしの友情よりも一人ぼっちも良いものですよ。

これが73歳を迎えた老人のひとり言です。


塾長成嶋弘毅

z19dl>
成嶋弘毅 葉隠流空手 [DVD]/成嶋弘毅



¥5,880

Amazon.co.jp




「武士道」子育て―強くて品格ある男の子を育てる方法/成嶋 弘毅

¥1,365
Amazon.co.jp

日本人の心を奮い立たせるサムライの言葉/成嶋 弘毅



にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ