一貫不惑 | 日本空手道 葉隠塾東京本部 瞬機必殺の理

一貫不惑

葉隠に、『ものが二つになるが悪しきなり』とあります。
多くを念頭におくことにより、迷いが生じるからでしょう。


そこで、僕の好きな言葉が登場します。


『一貫不惑』



それは、一事を貫き通し、迷いなしと云う意味で、
まさに迷いを振り払う最善策だと信じ、いままでやって参りました。


それは、図に当たらないこともありますが、
思いに思い、迷いに迷い、悩みながらの間違いに比べれば、
ぶざまでもなく、いっそ潔いと僕は思います。


親鸞上人が残した和歌に、



明日あると
   思う心の仇さくら
     夜半に嵐の吹かぬものかは





優柔不断がもたらす”罪”を示唆しております。
明日の事は誰も知るよしもありません。


今がその時、その時が今なのです。



後悔は、やってする方がやらずにするより、数倍気が晴れるのです。





葉隠塾  成嶋弘毅


にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



ブログをご覧下さる方々へのお願い;
葉隠塾ホームページ http://www.yoin-juku.com/

コラム&武士道の欄を設けております。
ご覧下さいました方よりコメントなりメッセージを
ブログの方に頂けましたら幸いです。

宜しくお願い致します。