皆様☆Hey!ヽ('ー'#)/ Hello!☆
いよいよ世間はお盆休みに突入し
道も混み混みっすね!
オイラは全開で仕事中です。
前までは連休だと羨ましいとか
思いましたが
今はみんなが休んでいる時に稼いでるぜ!
と、なかなかマゾっぽい考えに
なってきましたw
ビンボー人は働くのです。
家に帰って風呂入った後の
ビールを想像して頑張るのです。
食ってくのは大変なのです。
カマキリさんご飯タイム眺めてたら威嚇された
最近また酒の量が増えた
オイラです(´・ω・`)
みなさんも嗜む程度にしましょうね。
今回はちと車関係のネタではありません。
書くか書かないか迷いましたが
書いちゃいます( *´艸`)
先日、地元の祭りでした。
すんごい前にも書いたかも知れませんが
数年前までは参加?寄付とかしていたんです。
しかし祭りがいつも祭り前に取りに来ていた寄付が
ある時から祭りの数日後に取りに来るようになった。
終わってから寄付集めるとかあんの?
地域によってやり方もあるだろうが
今までは祭り1週間前に取りに来ていたのに。
忙しいとかあるだろうけどね。
その事を集金に来た人に突っ込んでみたけど
来年から事前に来ますって言ってから
もう数年経つけど全然来ないしww
そんな事があってから
地元の人達の対応が変わったね。
なーんか色々言ってるんだろーね。
嘘ばっかり噂して楽しいかねw
さすが田舎である。
まぁそんな事もあったり
ここ数年は祭りは見るだけです。
※当店の真ん前の道でやるんで
それ見てるだけだけど。
祭りは基本好きなんだけど
周りに迷惑かけたり
違法な事も祭りの時はオッケー!みたいなのは
嫌いである。
祭りの翌日とかね…
当店の入り口
こんなんですよ。
タバコの吸い殻だらけですよ。
こんなのごく一部ですよ。
朝から掃除しました。まじ勘弁。
うちの前の道は灰皿じゃないんだけども。
いやいや
うちとか普通にポイ捨てされるぜ、って方も
いらっしゃるでしょ?
実は祭り当日の夜、
当店の前の道を練り歩いている山車を
実際オイラ見てるんです。
その時ポイ捨ても見てるんです。
ポイ捨てしてたのは
祭りの実行委員会の奴ら。
※向こうからはこっちは見えない。
マジか?こんな事ってあるんですか?
いい大人が祭りに来ている子供の前で
ポイ捨てしちゃダメだぜ。
ってか
そんな祭りやめちまえ!!!
そもそも地元過疎化ハンパないんで
金使って人雇って担ぎ手集めてるんなら
ちと考えないといけないんじゃないかな。
豊作をお祝いしたり感謝する目的の
お祭りなのに
こんなんあっていいのか?
こんな事で怒ってもしょーがないって思う方も
いらっしゃるでしょう。
でもお祭りのマナーの悪さで被害被るの
もう10年以上もなんですよ。
いーーかげんあったまきますぜ。
せっかくこんな田舎の祭りでも
遠くから来てくれたりするのに
地元の人がこんなんだもんな。
あと
確実性はないのだが
飲酒したら…ね。
皆まで言わんがダメなもんはダメよ。
そんな昔っからの伝統だからって
酒飲んで〇〇しちゃダメだぜ。
まぁいつか誰か捕まるだろう。
でも祭りの日は警察もなあなあだって
言うしな。
後半愚痴っぽくなっちまった。
オイラも僅かながらお盆休みあるんで
たまの連休(正確には出が入ったんで
連休はないんだけどw)
満喫しますわ。
皆さんもせっかくの連休
楽しんで下さいまし。
決して
お祭りとかで浮かれたり
マナー違反しないようにね('◇')ゞ
それでは
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪