ナルズS14復活計画 完結 | ナルズ工場長の出来事

ナルズ工場長の出来事

ナルズ・メカニックマイスターの営業・出来事のブログ

皆様コンニチワ━━(´・∀・`)ノ━━━!!





長期に渡り連載しておりました

ナルズS14復活計画、最終回でございます。


当初の完成予定を

大幅に遅れ予定外な事も色々と

行いました。



オイラ的にはあまり意識しておりませんでしたが

なんと着工から2年半の月日がかかりました。


当然自分のとこの車なので

お客様の車優先なのです。仕事だから

当然なのであります。

すると合間合間を狙ったり

休日返上でしか作業できなかったので

時間がかかってしまったのは

仕方ないのです(言い訳w



なんやかんやで

ようやく一区切りできました(´∀`)


ナルズS14、

2015バージョンの完成です!




ナルズS14シルビア



【外装】

Fバンパー:ワンオフ加工

サイドステップ:前期純正オプション

Rバンパー:後期純正加工

Rアンダー:FRP加工

ボンネット:純正形状ウェットカーボン

ミラー:ガナドール

トランク:後期純正

Rウイング:後期純正




フェンダー:ワンダーオーバーフェンダー

       S13用加工パテ埋め アーチ上げ

Fウインカー:クリスタル

サイドウインカー:S15用クリスタルウインカー追加

テールランプ:後期純正加工

ホイール:ワークマイスターS1R F9.5J R10J

ナット:KYO-EI R40アイコニックス





ボディ:オールペン(レッド)+フル防腐処理

ライト:後期純正+HID

補強:サイトウロールケージクロモリ7点

    ダッシュ貫通

    FRタワーバー

    Fフェンダー内補強バー





【足回り駆動系】

足:326POWERチャクリキダンパー

タイロッド:ユーラス

エンド:D-MAX

スタビ:FRクスコ、デルリンブッシュ




Rアッパーアーム:無名社外ピロ調整式

Rトーアーム:JIC

Rトラクションロッド:D-MAX

メンバーカラー:ユーラスパイナップル

メンバー補強:メンバーサポートバー

クラッチ:850クラッチ+ステンホースライン

デフ:東名2WAYLSD

ブレーキ:純正+プロジェクトμパッド+APPホース




【エンジン】

本体タービン:ほぼ純正 エアコンレス

         バックタービン仕様

前置き:HPI

エアクリーナー:HPI

ラジエター:アルミ3層+電動ファン化

オイルクーラー:トラストコア+HKS加工ブロック

プラグ:トラスト

マフラー:ステン80パイ





【内装】

ステアリング:ナルディ33パイ

メーター:トラスト60パイ×3 ヤシオ水温

シート:ブリッドフルバケ+4点ベルト

シフト:ニスモノブ、本皮ブーツ

その他:キーレス、セキュリティ



復活計画始動2012年6月スタート


完成2015年2月




SPECIAL THANKS!!

ウェルド・ラボH氏

上総塗料社長様

RペインティングS氏

Bパーツ様

ワーク担当様

各メーカー様


この場をお借りして

ありがとうございました。

感謝してもしきれません。

またいつか力を貸していただく事が

あるかも知れませんが、その時は

よろしくお願いいたします(´・∀・`)







とりあえず当初の目的である

ナンバーと車検を取得し走れるように

するという計画は実行できました。


2015年仕様はストリートを主に目的とし、

長く乗れる感じに仕上げました。

これからも仕様変更を重ねていくと

思われます。


ブログ上でもシルビアのパーツレビューや

メンテなども載せていきたいと

思っておりますので

今後もよろしくお願いします。



長い期間、復活計画にお付き合い

いただいた読者の方、ありがとうございました。



ナルズS14も20年前の車となって

しまいました。

でもまだまだこれからです(´∀`)


次の目的は長年動かしてなかったので

これからチョイチョイ消耗品がダメになって

いくと思われます。その辺の部品交換なんか

ですね。







やっと自分の車!ってのが出来上がったので

嬉しくてタマランですわw






やっぱりシルビア、

サイコーだぜ!!





皆様も楽しい車ライフを♪




それでは

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪