皆様o(・ω・´*)c<【コンニチハ♪】=3=3=3
今日はポカポカ陽気。
風はちょっぴり寒いけど
日なたにいると眠くなってきそうな感じ。
最近いくら寝ても寝たりない
オイラです(´・ω・`)
こないだ、お客から突然の電話。
どおやら朝の通勤途中にパンクしちゃった
みたいで仕事終わるまで
修理終わらせて欲しいとの事。
車は駐車場においてあるから
よろしく~みたいな。
その車は最近のよくあるスペア搭載無し車。
そうするとこちらからスペア持っていって
交換して乗ってくるか
その場でジャッキアップしたまんま
修理するかですね。
一緒にオイル交換も頼まれたので
テキトーなスペアを持って行きましたよ。
現地についてびっくり!
これはパンクっていうより
バーストでね?
よくこんなんで乗ってきたもんだぜ。
危険がイッパイですわ。
裏から見ると完全にタイヤがブチ切れて
ますがな。
電話では軽い感じだったので
クギでも刺さってるのかと思って
来たら大間違い!
きっとバーストしたタイヤのままで
走ってきたもんだから
擦れて塗装が削り落とされてまんがな。
スプリングのロアシートのとこなんて
タイヤの破片が挟まっとるがな!
運よくブレーキやブレーキホース、
ABSのセンサーハーネスなどは無事。
こんなん壊してたら
下手するとエライ事になってましたね。
冗談抜きで普通に死ねる感じですぜ。
ふぅ~オソロシイヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
バーストしてからそんなに距離乗らなかった
のが幸いしてかホイールもなんとか
無事でした。
ガリガリになったところは数箇所でしたので
ヤスリで修正。
ビート部分は奇跡的に無傷だったので
なんとかなりそう。
もちろんタイヤは新品交換。
エアーバルブはついていなかったのを
見ると外れたタイヤで削ぎ落とされたと
思われます。
タイヤ組んでエア漏れを何回もチェックしましたが
なんとか大丈夫そう。
足回りはスチーム洗浄して
ペイント。
インナーフェンダーのクリップも
数箇所ぶっとんでたので交換。
ほんとにこれだけで済んで
よかったよ(´・ω・`)
納車時にオーナーに詳しく聞いてみたら
前日に細い路地で対抗車を交わそうとしたら
なんか擦った気もした。との事。
おそらくその時にタイヤのサイドを
切ったんでしょうね。
その現場が家の近くだったし
夜だったってのもあって
そのまま確認もしなかったと
言う事。
せめて確認してたら
こんな事にはなってなかったかもね。
タイヤ1つでマジで危険な
事になっちゃうから
普段のタイヤチェックとか
ほんとに大事。
オイラもけっこうギリギリまでタイヤを
使っちゃうタイプなので
今度気をつけよう(´・ω・`)
こんなんだったぜ。
ホイールからは手で外しました。
まじまじと見ると
こんなに切れちゃうんだねって感じ。
山があってもタイヤが古かったりすると
バーストもするからね。
たまには給油でスタンド行った時とか
タイヤの状態とエアーチェック
してやりましょう。
もちろん当店は
エアー調整無料ですわ(´∀`)
お気軽にお越しくださいませ。
それでは
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪