勢いのあるローンレンジャー | ナルズ工場長の出来事

ナルズ工場長の出来事

ナルズ・メカニックマイスターの営業・出来事のブログ

皆様(*ゝω・*)ノコンチャ☆・゚:*:゚




こう毎日梅雨で湿気が多いと

よく言われるのが古傷が痛むとか

言うじゃない?


なんでそうなるのかは不思議ですが

オイラも長雨とかなると膝が痛むのです。


そういう時に限って

立ったりしゃがんだりを繰り返す動作をする

仕事って入るんですよね。


今日も体にムチ打って仕事してるオイラです(´・ω・`)





今回はちょっといつもと違った話。

長くなるかも。


今日午前中暇になったんで書き殴っていく。









先日お客と話してて

思い出した話です。




かなり前の話である。



昔の知り合い(お客ではない)で

とても車好きな奴がいた。


そいつ(仮名Mとする)は

オイラより歳下だが車の知識はすごい。


オイラと知り合った時は

Mは車を2台所有しており、そのうちの

1台がレビンで主にそのレビンに

乗っていた。

もう1台は通勤・買い物用の軽だ。





まだ知り合って間もない頃、

Mが車を買い替えたいと

言ってきた。


理由はレビンが飽きたそうだ。


レビンは排気系と足とホイール、

一通りやってある感じ。

Mは特に走る事には興味はなく

どちらかというとドレスアップ系だ。

(まぁ本人は走りたいと言ってるが)



これからって感じのレビンなのに

もったいないじゃんと言うと

すでに欲しい車があると言う。






それは「Z」だ。



そう日産フェアレディZなのだ。



あ、今のではなくZ32ねw



もう買う気マンマン。


Mも車はゼット以外はポンコツ。

ゼット乗ってないと走り屋じゃない!とまで

舞い上がってる。



Mも悪い奴じゃないんだけど

欲しい車しか見えて無い時って

みんなこんな感じになるおねw



舞い上がってるMに水を差すのもなんなので

オイラもいいじゃんツインターボじゃんwとか

言っていた。



Mもオプションやら雑誌なんかを

読み漁って情報を集めまくっていて

ボディ形状が良いから300kmオーバー

楽勝とか

湾岸だったらRよか速いぜぇ!とか

すごいZ押しw








後日、Mは本当にZを買って

見せに来た。




どおやら予算的にターボは無理だったらしく

NA車を買ったらしい。


もちろんフルノーマルである。



※決してNAがダメって事じゃないよ。

 Mはターボ買うって息巻いてたからね。



その時、

オイラはMと遊んだり会ったりする時は

荷物運び用の軽バンで行ってたのだが

その時、シルビアで会いにいった。

オイラのシルビアをMに見せるのは

初めてだ。


特に深い意味はなく

たまたまシルビアに燃料入れるついでが

あったのでシルビアで行った訳だ。


当時オイラはサーキットに通い詰めて

いた時期であり

オイラのシルビアは見た目的には

フルエアロやらホイールやらバケットやら走るのに

必要ないぢり方をしていました。

(まぁエアロは趣味だがw)


その時オイラはちょうど仲間と遊んでいて

一緒に会う事になった。

オイラと仲間がいるところにMが合流って

感じだ。

そのもう1人の仲間も

なかなかキマっている180SX。

ガッツリやりまくってるドリ車だ。


たしか180SXの仲間とMはこの時

初めて会ったのかな。



シルビアと180SXを見て

Mは興奮している。



するとMはずるい、皆いぢってあってずりぃ~。

と言ってくるのです。



オイラはまだZ買ったばかりで

これから色々やれるじゃん!と言ったのですが

金がないからやれないとの事。



当時オイラは勤め人であり

給料もそんなに良くはなかった。

Mも仲間も給料もそんなに良くはなく

オイラと同じくらいだったと思う。

(田舎ってそんなもんだw)




それはMも知っており

どうしてこんなにいぢれるの?とか

言ってくる。




そらね、




給料安いんで

みんなとつっこんでる金額は全然安いけどもw



って言っても

オイラは何年もかけて

ちょっとずつパーツを揃えていってる訳だ。



Mもレビンを少しずつ

いぢっていた。


もちろんオイラと同じビンボーだからである。



Mは

また車買い替えたらフルノーマルなんで

一からやりなおしだ!

金かかる!

と言って機嫌が悪い。




それはしょうがない事である。



それ承知で買い換えるでしょ?

普通は。






その後、MはZにマフラー、ホイールなどを

交換し乗っていた。


どおやらボーナス+ローンで購入したらしい。

デッキとかも同時の最新のを買っていた。

なんか見たこともないようなごっついペダルカバー?とか

ついていた。

そういうのって買った事ないけど

けっこうお高いんでしょう?




それをMは見せびらかしたいらしく

オイラと仲間に見せに来ようとしていた。



ちょうどオイラと仲間は

サーキットに走りに行く予定だったので

その時一緒に来れば?と誘い

MのZのお披露目(?w)はその走行会当日になった。

せっかくだから走ってみない?とも

誘ったがMはギャラリーするとの事。








そしてその当日。




MのZは見た目速そうな感じに仕上がっていた。


でもやっぱりターボが欲しかったのか

Fバンパーはターボ用のバンパーに

変更されていたw



【う・ん・ち・く】

ターボモデルだとFバンパーの左右にダクトが

あるのです。むろんNAはダクトがない。



オイラと仲間は

あちゃーこれはないわ~w

とネタにして笑っていたのであるw

いわゆるハッタリダクトだからである。



でもさすがお金をかけただけあって

なかなかの仕上がりのZ。


Mもちょっとウザイくらいに

自身満々で天狗になってるw






そこまではよかった。




そうそこまではね。







その場所がサーキットってのが

いけなかった。




走行会に来ている他の車は

その日ドリフトメインみたいな走行会だったので

いぢり方もハンパない。


車種も当時はシルビア系が多かった。


むろんサーキットで走っている車には

Zは1台もいない。






そして

走行会も無事に終わった頃、

明らかにMの様子がおかしい。



もう目をランランとして他のドリ車を

見ているのである。



そら初めてサーキット来たんだろうし

目の前でドリフト見たのも初めてなのかな?

自分は走らないけどギャラリーするだけでも

興奮するのはわかります。




それもあったんだろうけどね。






そう、







皆さんの予想通り、









数日後には













Mはシルビアを購入していたので

ある!!!(バァァーーン!!!


しかもまだ中古で高かったS14!!




オイラ達に内緒にしていたので

びっくりしたよ。



(;゜ロ゜)エェ??

それどうしたのよ?Zはどうしたのよ?





シルビアはオトコの

頭金無しのフルローン。


Zはいろんな中古車買取回ったけど

なかなか金額が合わず難航して

結果疲れて(面倒になってw)

一桁万円て売ってしまったらしいw







もちろんシルビアは

フルノーマルであるw


ホイールだけ変わっていた。

安物でセンターにカバーがつくヤツで

最悪な事にシルビアには全く似合わない

ディッシュのメッキw




するとMは

また一からかよ!金かかる!!と言って嘆いている。




オイラ達もさすがにZのパーツの

ローンも終わってないだろうし

プラスシルビアのローンもあるんじゃ

これからパーツ買っていぢればいいじゃん!と

声をかける事もできないw



全く学習しないM。





そうなのである。



気持ちがすぐ移ったり

周りに影響されやすい性格のM。



結局乗り換え乗り換えで

金が無くなっていくのである。



まだZを乗っていれば

シルビア買うくらいの金額つっこめば

そうとういぢれたはず。

いやいや、むしろターボが買えたはず。



オイラは基本ビンボー症って事もあるし

大きな買い物する時は

かなり悩む方。


パーツ購入時なんて

すんげー悩みまくるし

ましてや車購入する時なんて

禿げ上がる思いですわ。



だからオイラは1台が長い。

なんだかんだで今のシルビアも

20年乗っている。

(金が無いから全然進化しませんがw)




それぞれ考え方もあるだろうから

一概にそうとは言えないけど

その場の雰囲気とか流行に流されないで

よーく考えてパーツ選びとかした方が

いいと思う。








でも、Mも考えてシルビア買ったんだろうし。



でも、フルノーマルのシルビアもかっこ悪いだろうし。



でもでも、金もう無いだろうし。



救いがあるとしたら

Mはシルビアを買ったきっかけで

走行会とかドリフトとかに興味を持ったのである。




しかし

さすがM。

この話にはオチがある。






これではさすがにMが可哀想なので

オイラと仲間で余ってるパーツとか

いらないパーツとかあげようか?と。


仲間は180SXだが日産車は流用天国。

大体使えるのである。



オイラは前につけていたマフラーが

余っていたので上げる事に。

車検対応マフラーの中間をストレートにした物だ。

けっこう擦っていたのでボコボコだw




仲間はブローオフとエアクリを上げる事に。




これで排気音も変わるし

ブローオフでぷっしゅーん!とか言えば

マシだろうw



ものすごくニワカマシンになってしまうが

フルノーマルより良いだろう。



Mもすごく喜んでいた。




しかし

まさかのMからの衝撃は発言が!!




M

「でも金ないからQ’sなんだよね、これ」





∠( ゚д゚)/ 「え」




もう驚きである。




いやいやQ'sも良い車ですよ。

あえてNAが好きって方もいますしね。


でもMは元々ターボ(K's)が欲しかったのである。




Zに続きまたしても


全く学習しないM(2回目)




オイラ達も油断してました。

ドリフトとかやりたいと言ってたので

てっきりターボかと。


見せに来た時もホイールが4穴だったら

Q'sってすぐにわかったんだけど

カバー付いてたからわからんかったし。


ホイールがディッシュでキャリパーが

見えづらかった(ターボは4ポッド)から

わからんかったし。





なんかどっかのイ○Dのい○きさん

みたいじゃん。



いやいや、知ってて買ったMは違うか。




んじゃあ

マフラーはなんとかムリクリつくけど

ブローオフとか付かないじゃん!



ここでほぼ同時にみんなで

気がついた。

てかここでMも一緒に気づいたら

遅すぎなんだが。



そうMはZを売る時に値段が安かったので

ホイールだけ外したそうな。


そらそうね、ホイール新品セットで買ったもんだから

けっこーな高価。

(たしかボルクとかだった)



シルビア買う予定だったから

使えるじゃーん!的な。


タイヤもまだバリ山だし♪みたいな。




そうなんです。


Z32のホイールは5穴!


S14Q'sホイールは4穴!!



結果、

装着できないのである!!!




あーあ、

やっちまったよ。



すでにZのパーツ&シルビアのパーツで

あっぷあっぷなM。

更なる買い替えもできずパーツも買えず

フルノーマルでマフラーだけターボ用をつけ

低速スッカスカ状態で

この後何年もこのシルビアに乗るはめになるとはw




頑張ってボーナス出た時にでも

足周りとかデフとか入れればQ'sでも

面白くなるよ!とアドバイスしても

ボーナスでまさかのフルエアロとか

買っちゃうM。


車高ノーマルのホイールがギラギラメッキの

ディッシュでフルエアロで

この後数年もこのシルビアに乗るはめになるとはw



結果ドレスアップにもなってないww





全く学習しないM(3回目)





張り出し系のフルエアロ

ノーマル車高だから、すごい腰高感w


なんか逆に未来の車みたいだしw




結果走りに興味は持ったが

ドレスアップに戻ったのである。

残念だ。



フルエアロ、車高ノーマル、ギラギラホイールの

シルビアがドレスアップと言っていいのかは

謎だがw







どっかのお偉い自動車評論家が

言ってたけど

車って買っても売っても損するものだ。と。


誰だって失敗したくないんだから

よーく考えないとね。



どうしても欲しい車があったら

迷わず買えば良いと思うけど

流行で買うとロクな事がないよ。


第2のMが誕生しない事を

祈ります。






長くなっちゃったけどこれで

おしまい。



この話、けっこうするんだけど

そんな奴いるのかよwwwって

信じてくれない。


でも本当にいるんですよ。Mさんw









たまにはこんなお話。








それでは

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪