3月末あたりによく見られる傾向 | ナルズ工場長の出来事

ナルズ工場長の出来事

ナルズ・メカニックマイスターの営業・出来事のブログ

皆様(・ω・`*)ノ【。+゜コンニチワ。+】




今日は素晴らしい天気で春到来ですね。

こちら鴨川では、そろそろ田植えの準備を

始めている時期であります。

朝の通勤時に、ふと横に目をやると水田ばっかり。

田んぼでせっせと作業している方も

よく見かける様になりました。


う~~ん春やね。




春っていうとこれ浮かぶなぁ




春眠暁を覚えず。例に漏れず

夜更かしなんてしてないのに眠てーオイラです(´・∀・`)






あと約1週間で3月も終わり。


4月になったら、とうとう消費税が上がりますね。


連日TVやニュースでも報道しておりますが

3月中に買い物を済ませておこうという

駆け込み需要がすごいみたいですね。


そら同じ物を買うなら安い方が

良いに決まってますからね。


100円くらいの物なら余り変わらない様な

気もしますが高額な物でしたら

わずか数%でも差額も大きくなるし。


その気持ちはわかるのですが

どうも周りは踊らされてる方ばっかり。



まぁそのうちの1人がオイラですがww





食品など日持ちしない物はしょうがないですが

必ず消費する物で腐らない物は

多少多くストックがあっても困りません。


シャンプーやらティッシュやらがそうですね。



オイラも例に漏れず、そのあたりを少し

多目に3月中に買い込んでおくか~って事で

先日ホームセンターに買出しに行きました。



すると

ティッシュ、トイレットペーパーなど

普段は山の様に積み上げられてるのが

ほとんどありません。


みーんな考える事は一緒なんですね(*´艸`*)



数少ないのも一目両全なんで

早い者勝ちみたいな感じで奪い合いですわw


オイラも早く買わないとなくなっちゃう!と思って

数個確保したんですね。



でもね、よーく見てみて考えてみたら

そのティッシュ、5個くらいのセットで290円だったのね。

たしか。


普段は200円くらいなのよ。それ。

特売とかになれば175円とかになっちゃう。


いくら消費税が上がるっていっても

これじゃ意味がないね(# ゚Д゚)


逆に高けぇよ!


焦って買っても結果高く買ってるだけなんですよ。実際。



う~ん、踊らされてるね~





オイラも2~3個抱えていたティッシュを

そっと元に戻しました。



でもよくよく思い出したら

花粉症でティッシュ消費しまくりで家のティッシュが

無かったんだ(´;ω;`)


1セットだけ買って帰りましたがなw





オイラもなんとか高額な物は今月中に

とうにかして買いたい。


買いたい物をリストアップし

色々吟味していると、あれもこれもって

なっちゃいますね。


結果選りすぐりの物をチョイスするのだが

明らかに予算オーバーwww




きっと消費税アップがいけないんじゃなくて

ビンボーがいけないんだ!!



いつまでたっても

搾取される側なんダナー…




皆さんも消費税アップで訳分からない買い物とか

しないように気をつけましょう。


何事も見極めが大事って事ですわ。






それでは

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪