RB1 オデッセイ セルモーター交換 | ナルズ工場長の出来事

ナルズ工場長の出来事

ナルズ・メカニックマイスターの営業・出来事のブログ

皆様コンニチワ━━(´・∀・`)ノ━━━!!











相変わらずの夏の日差しが


老体に突き刺さる毎日でんな!!





夏の暑さで汗だくになりつつも


あれ?ちょっと心地よい?って思えてきたオイラですw





どんどんM気質になってゆく…








汗かいてる時はまだいいんだけど


それが乾くと最悪ね!


代えのTシャツ必須ですd(・∀・)











今回はオデッセイの修理です。







ナルズ工場長の出来事


ホンダ RB1 オデッセイ








オーナーがコンビニ立ち寄って


さて帰るか。とキー回してもウンともスンとも。


セルが回りません。


バッテリーが上がってしまった様に


キー回しても「カチン…カチン」状態。





バッテリージャンプさせてもダメ。





こりゃセル逝ったな!って感じで入庫です。





そういえば前々からセルが重いって


言ってました。


それが初期症状だったんですね。


初期症状が出て2ヶ月位で逝きました。





前記の様に突然かからなくなります。





しかもコンビニとか最悪ですねw














なんとか引き上げてきてチェック。


やっぱりセルがおかしい。セルから異音もするし。








RB系のオデッセイのセルモーターは


よく壊れるらしいですね。


この車両も10万キロオーバー。持った方らしいです。








ではではセルモーター


交換していきます。










ナルズ工場長の出来事



エンジンルーム汚ったねーーww





まぁ乗ってればしょうがないんだけどね。


せっかくなんで


エンジンルーム洗浄&エアブローしました。











RBオデッセイのエンジン、K24Aのセルは


ちょっと面倒な場所についています。


面倒っていうか、いやらしい場所っていうか。





エンジンのカバーを外すと


インマニとサージタンクが見えます。


その下にある訳です。





なんでセルモーターにアクセスするには


インマニをはずし、サージタンクをどけなければ


なりません。







ナルズ工場長の出来事


セルモーター








いきなりセル見えてますが


インマニが2分割になるので


ちょうど真ん中から外せば画像の様に


セルモーターが取り出せます。





インマニを外すのも車上からだけではなく


インマニの下にステーがあり


そのステーを外さないとインマニが取れません。





そのステーを外すだけに


アンダーカバーを外し、下から作業です。


しかもちょっとやりにくいですね。


ロングエクステがあれば楽ですけど。








さてここで


セルモーターってそんなに頻繁に壊れるの?って


疑問があります。


昔の車などはけっこうあったみたいですけど。


旧車乗りの方などは定期的にオーバーホールしたり


交換したりしますけど、


最近の車ってセルってなかなか壊れません。


20万キロ乗ろうが無交換ですよって方もイパーイいます。





それなのになぜ?ってなりますよね。





このオデッセイの場合は


前記の通り、インマニの下にあります。


なので装着できるスペースが限られている訳です。





そんな理由でオデッセイのセルモーターは


小型化してあるそうです。


しかも小型化するのに内部が複雑になってしまい


結果、壊れやすくなってしまった。という事です。








なかでもオデッセイのセルモーターで


「ミツバ」製の物は、ことごとく壊れます。





RBオデッセイ乗りの方は


今ついているセルがミツバ製の物でしたら


いつか突然エンジン始動できなくなります。


調べたらけっこーあるらしいですよ。まじで。








当然今回のオデッセイのセルは


ミツバでした。











今回セルを交換するのですが


リビルト品で交換です。





でもミツバのリビルトを使っても


すぐまた壊れる可能性大なので


ミツバ製ではなく


「デンソー」製を使用します。





ミツバからデンソーでリビルトにする場合、


リビルト会社によりますが、別途コア代が発生する


場合もありますので事前に問い合わせしておいた


方がいいでしょう。










ナルズ工場長の出来事



比較








←デンソー  →ミツバ








形状が明らかに違います。


でも無加工でつきます。


いわゆるポン着けできます。





インマニのガスケットも交換します。





こんなん再利用してエアー吸って


エンジン不調になるのもバカらしいし。


たしか660円だったかな。





ガスケットとか必ず交換しましょう。










ナルズ工場長の出来事


装着








デンソー製セルモーター装着です。


けっこーウォーターパイプ(黒いパイプ)との


クリアランスはギリですが


問題なく装着できます。


てかむしろデンソーの方がやりやすかったかも。



















ナルズ工場長の出来事


完成ヾ(´^ω^)ノ♪











セルを回すと軽快な「キュキュキュン!」と


エンジンが始動します。





やっぱこうじゃないとね(´∀`)








AT車なんでセル回らないと、どうしようもないからね。


MT車ならまだ押しがけって手もあるけどさ。








エンジンルームもキレイになったことだし


無事終了となりました。








(〃^∇^)oお疲れさま~














ここからはちょっとオーナー向けになります。





エアクリーナーボックスのダクトを取り外したら


発見しました。


 ↓




ナルズ工場長の出来事


Σ(゜ロ゜;)!!











なんとラジエターのステーがつく所が


折れてもげてしまっているのでタイラップで


ついています。


いくら見えないところだからってこれわ…










中古車って怖いね!











もちろんこれ売ったの、うちじゃないですよ。


こんなんオイラが納得できないもん。




















そもそもラジエター自体が


ふん曲がってるからねwww


 ↓







ナルズ工場長の出来事



Σ('◇'*)エェッ!?











こんなん問題外ですわ。


今だこんな中古車屋っているんですね。


オーナーは安かったからって言ってますが


うちだったらこのまま売らないですね。





ラジエター交換だって中古で交換すれば


費用抑えられるし。





アッパータンクは樹脂製でコアがアルミ。


いずれクーラント漏れをおこすでしょう。


カシメ部分から漏れそうね。











クーラント漏れ


  ↓


オーバーヒート


  ↓


エンジンブロー





なんて最悪なコンボを引き起こさないことを


祈る!

















まだあるんですよ。


エアクリーナーボックス外したら


発見しました。





大した事じゃないけどね。





報告って大事ですよ。


   ↓




ナルズ工場長の出来事


ホース抜け








ブローバイのホースが抜けとりました。





ただ刺さってるだけなので


なにかの作業中に抜けてしまったのでしょう。





もちろんエンジンにはよくありません。





スルスルなのかなと思いましたが


けっこーギュッ!って入りました。


エンジンの振動で抜けた感じじゃないですね~。





お陰でこの周りがブローバイでベッタベタ。


掃除が大変でした。


画像では掃除済みです。








こんなん発見しちゃうと


本当に整備済みで買ったのか?って


なっちゃいますよね。


ちょっと見ただけでこれだけあるので


車検などできっちり見たらもっと色々出てきそうねw





おーこわ。




















兎に角


今回無事セルモーター交換作業、完了しました。








今日もなんだかんだで忙しいんで


工場という名の戦場に突撃してきます(`・∀・)ь

















それでは


(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪