ブログをとおして出逢えた   

優しいみなさま。  


いつもご訪問してくださり  

本当にありがとうございます♡













火曜日は、ここ。の

高校生活最後のテストでした。


卒業できなかったら

話にならないよ!!!


と脅していたので笑



がんばって勉強してました。




帰ってきたら

ホント泥のように寝てまして


どんなに声をかけても

ぐだ〜っとしてて😅


とりあえず放ってました。



成績こそイマイチですが💦

3年間で1日しかお休みせず

よく通ったなぁと思います。







ここ。は

小学生の時から

トラブルに巻き込まれやすく

辛い思いも重ねてきました。




高校生になって

やっと

心を許して過ごせる友だちと出会い

ここ。を含めて4人で過ごすようになり



楽しい楽しい照れって

ホント

この高校に入って良かったおねがいって

毎日嬉しそうに通ってました。






ところが

2年生の終わりごろ


そのグループに1人の子が加わり

状況は一変しました。




4人のうち

ここ。が一緒に通学してた子と

新しく入った子が

急激に仲良くなり

ここ。をいじり始めました。

(まぁ、アルアルなんですが💦)



ノリだとか、冗談だとか言って

ここ。のものを取り上げたり

インスタのプロフィールを

勝手に書き換えられたりしてましたが



そのうち

2人だけで出かけて

仲良くしてる写メを送ってきて


「ここ。はぼっちやな。」

とか

「今すぐウーバーして。」


といったメッセージが来たりしたので



流石にアカンと思って

内密に学校に相談に行きました。





すると先生の調査で

クラスの子たちも気づいていて

やりすぎだと感じていることがわかり


かつ

自分たちが先生に言いつけたと

言っていいよウインク

とのことで


2人を呼んで話をすることに。




ところが

呼び出しの前日、

1人の子から電話があり


「ひとまず嫌な気持ちになってたなら

謝るわ😑」


と不機嫌そうに言われたようで



話し合いの時には

「もう謝ったので。」

と言って

その場では謝りませんでした。





ただ

先生から注意は

きちんとしてくださったので


見えるところでの

2人のいじりはおさまりました。






ホッとしましたが

その後、2人が


「ここ。が先生に言うのはわかるけど

クラスの人が言うのは腹立つ💢」


と怒っていたそうで

反省してないなぁと

何となく不安に思っていました。




その後、そのグループには

別の、もう1人の子が加わり

6人になった時点で


なんとなく2人ずつに

分かれてしまいました。



ここ。は

最後に入った子にとっても好かれて

楽しく過ごすようになりました。




これまでの"4人で一緒に遊ぶ"

というのがなくなってしまって

少し淋しそうではありましたが



これも成長かなと

それで良いかなと

思うようになりました。



こうして3年生を迎え

周りの目を気にするようになったからか

2人のいじりは激減し

これでひと安心だなと思っていましたが


秋になって

とんでもないものを見つけてしまいました。



▶️次回に続く




最後までお読みくださり

ありがとうございましたクローバー