【添加物なし!麹で簡単発酵コチュジャン】


(材料)

もち米 1合 

生麹 200g 

天日塩 40g 

粉唐辛子 60~80g

湯冷し用の水 50ml


(作り方)

① もち米を洗い、 水200ml で炊く (炊飯器でok♡

鍋で炊く人は、洗ったもち米を入れた鍋に水を加え、強火で沸騰させてから弱火で20分ほど炊く、 その後10分蒸らす。

②炊き上がったら、もち米の温度が50~60°になるように湯冷し用の水を加え冷まします。

③ボウルに生麹、天日塩を入れてよく混ぜ合わせます。

④粉唐辛子を入れて混ぜ合わせる

⑤最後に冷めたもち米を入れてよくかき混ぜましょう

⑥消毒した保存容器に入れて、常温で (夏は1週間、冬は10日〜14日程) 置き、1日1回空気を含ませるように混ぜます。


※ヨーグルトメーカーで作る場合は60°で6時間に設定。2、3時間に1度かき混ぜてください。


このコチュジャンに味噌を少し加えても旨みがまして美味しいですよ♡


市販のものだと添加物が気になったりお砂糖が入っていたり、

また発酵が進みすぎると味が悪くなってしまうため 『発 酵止め』されているものも多いです。

手作りの生きたコチュジャン!

是非つくってみてくださいね♡


私はよく、野菜スティックなどにつけてそのまま食べます♡

これでキムチ鍋を作ってもいいし、

ご飯とも相性がいいので、

おにぎりにぬって焼いても◎です♡

辛さも自分の好みに合わせて調節してくださいねー☺️✨✨