東京に1泊2日で出かけて来ました。

Shibuya Sakura Stage で開催されているBTSのイベントと旅行の期間が被ったので久しぶりに渋谷駅に行ったのですが、再開発で高層ビルが沢山建っていて新橋とかお台場とかのイメージに変化していました。


展示内容はこれから行かれる方もいらっしゃると思うのでクリスマスツリーと映像の一部載せます。





外観。ガラス張りなので中に入らなくても見れると言えば見えます予防




話を遡りますが、渋谷駅からイベントスペースまでのお話をすると渋谷駅の再開発で行った事のない街に進化していました。


渋谷に着いてイベントまでの間、韓国の?コーヒーチェーン「Paul Bassett」に行こうと思い


渋谷ヒカリエ ShinQs 東横のれん街を目指して歩いていたのですが


渋谷ヒカリエだと思ったビルは「渋谷スクランブルスクエア」でした


渋谷スクランブルスクエアの向かいにあるのが「渋谷ヒカリエ」です。ショッピングエリアの事を「渋谷ヒカリエShinQs」と呼ぶそう。お店を見つけるも満席で断念。韓国で行こう🇰🇷


SIBUYA STREAMって言う似たような名前のビルもあるし、Shibuya Sakura Stageは地図によって反映されてない所、ある所があって迷いながら到着。


渋谷駅からShibuya Sakura Stageへ連絡通路(外)があったみたいです。



Shibuya Sakura Stageの向かいに「さくら坂」があったのだけど福山雅治さんの「君よずっと幸せにー」の坂かと思っていたら福山さんの桜坂は「大田区田園調布」にある「桜坂」だった爆笑


それでは、櫻坂46の坂はどこ?今度こそ渋谷の坂だろうと調べたら、櫻坂46の坂は港区六本木の「さくら坂」渋谷の坂は本当の本当にただの?さくら坂でした昇天


しいて特徴をあげるなら急坂という事くらい?東京って「さくらざか」多すぎません?