こんにちは、うめやです。

 

先日、お店に

クレ・ド・ポー ボーテの

新製品のテスターが

届きました。

これまで新製品の

情報解禁は

発売日の

一ヶ月前でしたが

ご紹介しても

いいという事で

今回はひとまず

写真だけでも

ご紹介させていただきます。

 

2022年7月21日発売

 

ル・レオスールデクラ

頭に「ル」がつきました

「Le」(ル) 英語でいう「The」(ザ) 

定冠詞ですね

クレ・ド・ポー ボーテでは

頭に「ル」がつく物が

いくつかありますね

 

ル・セラム(美容液)

ル・コトン(コットン)

ル・フォンドゥタン(ファンデーション)

ラ・クレーム(クリーム)

女性名詞の前につく場合

「ル」ではなく「ラ」(La)だそうです。

意味合いとしては一緒のようですね

あぁフランス語難しい

 

これらのアイテムに

「ル」たった一文字付くだけで

その商品に対する

資生堂の本気度が伝わってきます。

ちょっと長くなりそうなので

次回詳しくご紹介しますね

 

そして、もう一つ

2022年7月21日発売になるのが

ルージュアレーブル

これは今回色調追加で

 

ツヤあり

10

12

18

20

21

103

アレ?アレ?

103はすでに販売

されているのに?

そう、マット(ツヤなし)では

ありましたが

今回ツヤありからも

発売になります

 

そして

ツヤなしからは

110

112

117

119

全部で10色が

追加されます

色調追加なので

ケースはそのまま

現行品と同じになります

 

ルージュアレーブルは

2021年7月21日に

リニューアルしていて

通常の

・ルージュアレーブル(ツヤあり)

・マット(ツヤなし)

・ブリアン(輝き)

・エブルイサン(きらめき) 

といった具合に

4種類にわかれています。

 

そして今回の

ル・レオスールデクラと

ルージュアレーブルに

共通するのが

前回下地でご紹介した新技術が

採用されています。

↑うめやブログのリンクです

まだご覧になっていない方は

こちらもご覧下さい。

 

7月21日の新製品

そして

8月21日にも新製品が

出る予定になっています

 

今年は資生堂150周年

そして

クレ・ド・ポー ボーテは40周年

まだまだ進化は続きます。

 

遠方でうめやに

来れない方が

オンラインで

資生堂化粧品を

買うなら

正規販売店

「Omise+うめや」

コチラからどうぞ

商品は資生堂から

直接送られてきます

↓\