「ゴッホ、スーラなどなど...♪」 | 近野成美オフィシャルブログ「ソラニン」by Ameba

「ゴッホ、スーラなどなど...♪」

近野成美オフィシャルブログ「ソラニン」by Ameba-1383914988216.jpg

近野成美オフィシャルブログ「ソラニン」by Ameba-1383915370642.jpg

昨日、六本木でお仕事だったので仕事終わりに


国立新美術館に行ってきましたーニコニコ

お目当てはずっと見たかった
「印象派を超えて点描の画家たち」ラブラブ

実は、私ゴッホの絵が好きで
今回は「種まく人」「自画像」が

オランダのクレラー=ミュラー美術館からやって来ていて
ずっと気になっていたので行ってきました!


ゴッホの絵は情熱的で力強く
世界感に引きこまれてしまいます

今回はモンドリアンやスーラも見る事が出来て嬉しい!


でも、

今回1番、私が目を惹かれたのが

テオ・ファン・ レイセルベルへ

の《7月の朝》あるいは《果樹園》あるいは《庭園に集う家族》でした

絵からは温かい日の光りが木の間からキラキラと射し込んでいて
そよ風を感じながら、女性達が楽しそうに編み物をしている姿にとても見惚れてしまいました


テオ・ファン・ レイセルベルへ・・・・


言葉で言い表せないぐらい

本当に凄い!!

そして、名前がとても言いヅライ!笑


あっゆう間にファンになってしまいました!(*^^*)


その後、丁度隣で
「日展」もやっていたので
そちらもチラりと拝見させて頂きました!

「日展」の方は日本画から彫刻など様々なアート作品が展示されているのでとても広く

時間が無くて、ざっとしか見れなかったから今度また、ゆっくり拝見したいと思います


帰りにゴッホの
《レストランの内部》《種まく人》
スーラ《ポール=アン=ベッサンの日曜日》の絵葉書を買って帰りました♪

本当は
レイセルベルへの絵葉書が欲しかったんですが、販売してなくて残念~(T_T)


いつかミュラー美術館に行けたらいいな♪


そして、お仕事の話を少し

13日(水曜日)9時放送の
「相棒」第5話に高林真理役で出演させて頂きます!

長くに渡って愛されている「相棒」に携わらせて頂けて本当に嬉しいです(^^)v

宜しければ、ぜひご覧下さい♪


今は西洋美術館の
「ミケランジェロ展」や

現代美術館の吉岡徳仁さんの「クリスタライズ」も

やっているので近々、是非見に行きたいと思います(*^^*)

皆さんも芸術の秋に触れてみて下さい♪