一度行ってみたかった台湾の総督府![]()
通常は平日の午前中のみ一部を見学できるのですが月に一度だけ全館見学できるのですが
たまたま今回の旅行で滞在中に全館見学日があったので行ってきました~
日本統治時代に日本人の建築家によって建てられた建物なんだそうですよ~
見学するにはセキュリティーチェックを受ける必要があり、パスポートを提示する必要がありますので
見学に行かれる方は忘れずに![]()
そして荷物チェックもあります。
一緒に撮影もOKですがまったく動かない彼等・・・若いのにスゴイな~と感心しました。
総督府の中はとっても豪華な作りで見ごたえあります。
全館見学と言っても館内を全部見ることができる訳では無く見学自体は1~2時間あれば十分です。
歴史に関する資料館も総督府の中にあります。
日本統治時代のことも説明がありますが、でもその後に日本からの支援等キッチリ紹介されていて
日台友好の展示物も沢山あり、館内を歩いていると日本語で話しかけてきてくれる係員の方も多く
日本と台湾の友好関係を実感できる場所の一つでした。
台湾総督府見学はおススメです。
台湾総督府![]()
住所:重慶南路一段122号
見学時間:平日の月~金9:00~12:00(最終受付は11:30)
祝休日は月に1度の一般公開日8:00~16:00のみ(非公開の月もあります。)
携帯の方はこちら
このブログに投票する






