マンシャンの設備工事のため

朝9時に停電しました


のんびり在宅しようかとも思ったんですけれど

Wi-Fiが切れまして

それは困るんですよぉ


1GBの契約ですから

音楽でも聞こうもんなら

ドンドコ消費してしまいます


やむなく予定通り出掛けなくちゃ


地下鉄で麻生まで行って

JR学園都市線に乗り換えて


百合が原公園に来ました

チューリップとムスカリが見頃

“シンフォニー”好きかも

“ライティングサン”もいいなぁ

夏を待つ百合たち

藤はもぉちょっとかなぁ

園内には数種類のライラックもありまして



白いのやら紫のやら
ピンクもかわいかったなぁ

これから咲きそうなのもあります

ライラックは花弁が4枚なんですけれど
たまに5枚のがあって
『ラッキーライラック』というそうです

探してみるとラッキーかも( *´艸)
あっさり見つけちゃった♪



少し風は強めでしたが
24度くらいあったのかしら?
暑かったです( ´-ω-)

ふたたびJRに乗って
札幌駅へ向かいます!

“どさんこプラザ”で期間限定実演販売してるんですよ

どら焼きというよりは
卵多めでふわふわ( ´∀`)

“ご勝手に”は
五勝手屋羊羮と最中の皮のセット
自分で勝手に羊羮を詰めるの

函館まで行かないと買えないので
タイミング良く出店してくれて
ありがとぉの一言です♪




いっぱい歩いたけど
楽しかったぁ