東海旅行城巡り3日目 前編 浜松城~豊橋探索 | 夕暮にっき

旅行三日目、掛川より起床。今日は静岡から愛知に行きます。

 

朝ご飯は昨日の残りのメロンパン

 

掛川から30分ほど電車に乗って浜松駅へ

 

こちらは南口

 

北口の方から目的地に向かう

 

浜松市役所

 

出世街道 救急車が近くに来てた

 

こうして20分ほど歩いて浜松城到着

 

家康公鎧掛松

1572年家康は三方ヶ原合戦から城に帰り、大きな松の木の陰で休んだとされ、そのときに鎧を脱いでその松に掛けたとの伝承が残ることから、鎧掛松と呼ばれています。

 

家康公お手植えみかん

 

ベンチに絵が描いてある

 

新しく発見された石垣

 

浜松城 鉄門跡

 

若き日の徳川家康像

 

天守門

 

本丸内に残る銀明水という名前の井戸

 

浜松城 続100名城で復興天守

 

白龍神伏見太郎稲荷神社

 

天守脇にあるけど見落としがちな感じ

 

それでは中を見学していく

 

1F

 

2F

 


3F展望室

 

駅方面の展望

 

広場

 

二の丸広場が見える

 

この先に浜名湖があるらしい

 

一通り見終えて1Fに戻り地下に行く

B1F 浜松城天守秘話 井戸
復興天守閣建設に先立つ発掘調査で発見され、直径1.3m、深さ1mの大きさがあります

 

中にはお賽銭が沢山

 

天守門

共通入場券で入れるので見てみる

 

天守門前にある台でスタンプを押す

 

こうしてスタンピゲット

 

富士見櫓跡

 

登り塀

 

広場

 

タタズミCOFFEE

 

広場にある珈琲店

 

結構大きいお洒落な施設もできてたけど営業はしてないっぽい

 

浜松市営元城プール跡

 

城内にはスタバもある

 

スタバ前には池もあって落ち着けそう

 

もう少し城内を散策する。だいぶ広い。

 

ここから学校の運動場が見える

 

なぞの場所 石垣?がある広場だけど何の場所かわからない

 

浜松市戦災被爆者慰霊碑

 

ここから日本庭園に入れる

 

滝や川、竹林がある

 

池の横に東屋がある

 

浜松城を一周して次の場所へ

 

途中水がなくなったのでファミマで補給

 

少し次の電車まで時間があったので

 

ベルマートキオスク 関東のニューデイズ的な感じで東海だとこれを駅で見かける

 

時間まで17アイスのカルフルチョコで涼む

 

電車が来たので移動 ボートレース浜名湖かな?

 

豊橋駅到着!改札をくぐったらなんか負けインパネルが

 

通路にも負けイン

 

負けヒロインが多すぎるのポスターが多すぎる!

 

豊橋駅 東口

 

豊橋駅、初めて降りたけどだいぶ大きい都市ですね

 

新豊橋駅

 

これが電車から見えたので気になって目的地と反対方向のとこにきました

 

負けインの八奈見杏菜(やなみ あんな)さん これは目立つ

 

調べたら現在聖地巡礼コラボしてるらしい

 

豊橋ビル商店街をなんとなく進んで行く

 

次の十字路に入るとまたパネルが見えてきた

 

焼塩檸檬(やきしお れもん)さん

 

振り向くと逆側にもパネルが

 

幟もたっていました

 

次はぬっくん

 

温水佳樹(ぬくみず かじゅ)ちゃん

 

これでラストでした。意図せずコンプリートしてしまった。

 

ここから目的地に向かって大通りを進んで行く

 

路面電車が走っている

 

吉田城 大手門跡

 

豊橋市役所

 

こうして目的地に到着!ということで後編に続きます。