東海旅行城巡り1日目 山中城、興国寺城、静岡 | 夕暮にっき

今年は東海の城を制覇するため静岡、愛知、岐阜に行ってきました。

 

今回も18きっぷを使うので朝5時に出発

 

府中本町ルートで行く

 

8時半頃7年ぶりに三島駅に到着

 

湧き水の街なので駅前には変わらず噴水がある

 

前来た時は気づかなかったけど伊豆箱根鉄道が隣にあった

 

少し駅まわりをうろうろ

 

ラブライブサンシャインのラッピングバスが通っていた

 

駅前のバスから山中城跡まで移動

1590年豊臣秀吉は北条氏を滅ぼすべく小田原攻めに乗り出しました。
その前哨戦で落城したのが、山中城。

 

まずはバス停前の売店でスタンプを押す

 

スタンピゲット

 

それでは城を巡っていきます。この時少し天気は雨模様でしたがぱらぱらくらい。

 

三の丸堀から見ていく

 

しばらく行くと先日の台風のためか通行止めの看板が

 

田尻の池 丁度看板のとこが通行止めでした。

人と馬の飲水を確保した場所らしいです。

 

箱井戸跡

 

箱井戸と田尻の池は土塁によって区切られ、箱井戸のほうが一段高くなっています。これにより、箱井戸から田尻の池へ水が流れ、水の腐敗や鉄分による変色を防いでいたようです。

 

こちらは田尻の池。箱井戸の新鮮な水を兵の飲料水として、

田尻の池は洗い場や馬の飲料水として使用していたみたいです。

 

二の丸虎口

 

二の丸 丁度この時青空が見えてきてラッキーだった

 

元西櫓からここを見た時おお…となる

 

西の丸

 

西の丸物見台から

 

山中城独特の障子堀が見えてきた

 

堀の内部が畝状になっているので攻めてくる敵を足止めし、動きを制限します。

 

西櫓

 

山中城石碑 これ大事

 

三島市眺望地点

 

市街地を臨む

 

障子堀、良い

 

途中東屋や休む場所、お手洗いもありしっかり整備されてました

 

溜池跡

 

北の丸堀

 

架橋

 

天守櫓跡 ここに高矢倉が設けられていたとのこと

 

矢立の杉

 

諏訪・駒形神社と八坂神社があったけど通行止めで行けなかった

 

東屋

 

兵糧庫跡の柱穴と大きな穴

 

一通り見終えて下へ降りる

 

山中公民館

 

宗閑寺

山中城出丸の岱崎出丸の守将、玉縄衆副将の笹下城主間宮康俊の徳川家による開基の菩提寺

 

北条家と秀吉互いの先鋒隊の武将がこの地で戦死し祀られた石碑、お墓が有る

 

芝切地蔵堂

 

ある夜、巡礼の旅人が宗閑寺に一夜の宿を頼みますが、突然腹痛に襲われ亡くなりました。旅人は亡くなる直前に「私をこの地で地蔵尊として祀ってください。そして芝を積んで芝塚をつくり、故郷の常陸国が見えるようにしてください。そうすれば村の人や世の中の人々の難病を救いましょう」と言い残したそうです。

 

売店に戻ると箱根旧街道の道があった

 

すり鉢曲輪跡もあった

 

時間の都合上すべては見れず

 

売店で少しご飯を食べる ここらへんで雨が降ってきたので雨宿り。タイミングが良かった。

 

寒ざらし団子(500円)

寒ざらしとは米をさらして置いておいたものらしく米粉が原料とのこと、団子は揚げてあるので、さっくりとした食感。

抹茶塩味とよもぎ団子に味噌だれがかけてある二種類でよもぎは甘く抹茶はしょっぱくで交互に食べるとよい。

 

ドラゴンキャッスル

スポーツアトラクションタワーらしい

 

三島スカイウォーク バスの途中で見かけた

 

駅に着き駅内の立ち食いそば、桃中軒 三島駅構内そば店

 

みしまコロッケうどん(510円)

 

つゆは甘くコロッケはつゆを吸ってクタクタのホクホク。うまかった。

 

次は30分ほどで原駅へ

 

原駅

 

目的地に向かって歩いていく

 

晴れてくれてるので景色はいいが暑すぎる

 

30分ほど歩いて興国寺城跡に到着

 

興国寺城 二の丸跡

 

穂見神社境内に到着

 

ここでスタンプを押す

 

スタンピゲット

 

北条早雲と天野康景の碑

 

穂見神社

 

根古屋の力石

 

神社にはトイレもあるがあまり使いたくないやつ

 

早速城探索に行く

 

石垣跡 なぜか石垣跡を映していなくて見切れてる

 

天守台跡

 

天守台跡からの景色

 

整備はされてるけどちょっとまわり辛い

 

眺望

 

ここで行き止まり

 

下に降りていく

 

大空堀

 

大空堀を見ようと思ったけど大きいクモの巣が張ってたので断念

 

こうして軽くまわって終了。整備はされてるけどちょっと荒いな…

 

駅に戻る

 

弁天池

 

途中話題になってた飲むフリスクがあったので購入(200円)

 

原宿 渡邊本陣跡などがある道を通って駅に戻る

 

原駅に到着し静岡に向かう

 

静岡駅到着。着いたらなんとどしゃぶり。左:竹千代君像、右:今川義元像

 

徳川家康公之像

 

ホテルのチェックイン開始まで時間があったので雨の中駿府城へ

 

教導石

山岡鉄舟の書をもって石碑としています。

明治時代に学問を納めれば士農工商の身分に関係なく世に出れるという考えに基づいてたてられている

 

静岡県庁

 

駿府城二之丸橋

 

スタンプがあるきゃっしるは丁度閉まっていた

 

仕方ないので夕ご飯へ おでんや おばちゃん 駿府城公園店

 

おでんマグネットのガチャガチャがある

 

静岡おでんを何本かと富士山サイダーを購入

 

静岡おでん 1290円

静岡のおでんは出汁が染みこんでて黒く、青のりと魚のだし粉がかかったもの。

 

牛くし

 

出汁が染みこんでいる大根

 

さんかく(ダラのすり身)

 

しのだ巻き

油揚げを開いて肉、野菜、豆腐、蒲鉾などの具材を中に巻き込んだもの。

 

ふわ

 

たまご

 

黒はんぺん 結構固くてさかな感が凄い。全部おいしかったです。

 

ポケモンマンホールが駿府城にあった

 

とりあえず市役所に行って

 

16Fでスタンプをもらった

 

この日の宿は静岡キャッスルホテル

 

部屋はこんな感じ

 

少しだらっとしてコンビニへ

 

セブンでご飯を買って帰宅

 

夜ご飯と朝ご飯 のっぽパンと静岡のおにぎりを買った。

 

この日の歩行距離

 

2日目に続く