蕾千本桜・・・

赤とんぼの詩・・・

八重桜原酒・・・

蔵ペンギンラベル・・・

 

今日の広島は、空気が美味しい一日でした。

空気が美味しいと思えるのは、一年でも1月2月の吉日のみです。

今日は、晴れて気温も10度以下

そんな日の広島の空気はとても美味しいです。

 

美味しい空気を飲んだ後は、美味しい焼酎を頂きました!

 

41DAIRY・・・

焼酎の美味しさを感じるには、温度に拘ることです。

温度の違いにより焼酎の味を知らずして、焼酎の味を語るな!

って、思います。

焼酎の味の美味しさを語るために、焼酎の銘柄と温度と違いを

じっくりと味わって行きます。

 

そう思ったのは、蕾千本桜の温度の違いによる味の違いです。

今年の蕾千本桜は過去一美味いです!

ウマイと思うのは、41が一番美味しい柳田酒造さんの千本桜を入手したからです。

蕾千本桜は無濾過です。

無濾過焼酎は、とにかく早く飲まないとその味の個性は失われて行きます。

千本桜を入手してはや、2か月まだまだ、美味しい千本桜です。

後1っか月が勝負です!

 

無濾過千本桜の一番美味しい温度は、61度です。

41が一番好きな香ばしい味を感じる事ができます。

その割合は、2:8です。

 

最近2:8が薄いかな?って思って、千本桜を足して3:7にしたら

全く蕾千本桜の香ばしさは無くなりました。

 

オンドです。

温度が大切です。

焼酎は、飲み口温度で味は全く別物に変わります。

ロック、水割り、お湯わりと飲み方はいろいろありますが、その飲み方の中でも

1度温度が変われば焼酎の味は全く変わります。

今まで飲んだ焼酎で、今までと味が違うと思った方は、

温度を確認して下さい。

温度は変われば、焼酎の味は別の銘柄に変わります!