千本桜R1BY・・・

青鹿毛R1BY・・・・

蔵高崎藩・・・

 

今年誕生した本格焼酎の飲みくらべです!

 

ぶちくそばちハイレベルな飲み比べです♪

 

 

宮崎県都城市の柳田酒造さんと

鹿児島県種子島の高崎酒造さんの本格焼酎の飲み比べです。

 

共に、うまみたっぷりの41好みの味わいです♪

 

特徴は、濾過です。

そして、蒸留です。

 

特に今年の柳田酒造さんは蒸留器にさらなら進化を遂げました。

それは、柳田正さんのエンジニアリング魂による技術的な

根拠のものか、それとも柳田正さんの趣味的な造りによるかは、

今年の柳田さんが令和元年の麦焼酎と芋焼酎を飲みと、誰もが感じると思います。

 

今年は、平成から令和への革新の年です。

 

柳田さんの本格焼酎を飲むと確実に時代を超えた進化の味を感じますね!

 

令和元年、酎心蔵高崎藩とこっそりと飲み比べてみました♪

この甘みたっぷりでフルーティな味わいのスイーツ感は令和女子にオススメします♪