宮崎県日南市大堂津の宮田本店さんの芋焼酎と醤油を味わいました♪

 

少量生産の蔵元さんで宮崎県ではトップ3ですね。

少ない造りの蔵元さんは個性が豊です。

 

先日、酎心蔵ツアーで宮田本店さんを見学させて頂きました。

 

個性たっぷりな造りと味わいの意味がやっと分かってきました。

 

宮田本店さんの個性とは・・・

 

回転式芋蒸器

手造り

全量甕壷仕込み

 

そして、蒸留方法です。

 

蒸留方法に個性があります。

宮田本店さんの、個性的で飲みやすい味わいは、手造り、甕壷仕込み、蒸留方法です。

 

特に蒸留方法に、特別な味の深みを込めています。

 

蒸留方法は3種行います。

その他の蔵元さんにない、蒸留方法が宮田本店さんの飲みやすく美味いがある味の特徴ですね。

 

3度目の宮田本店さんの酎心蔵ツアーで得たもの大きさに、今日はしみじみに楽しみながら

宮田本店さんの手造醤油

と一緒に焼酎を美味しく頂きました♪