父から息子へ、そのまた息子へつなぐ足もみ | 一日15分の竹ふみ習慣であなたの体が変わる!健康・若さ・笑顔を手に入れよう【千葉・全国】若石リフレクソロジー『ら*ら*ら*』

一日15分の竹ふみ習慣であなたの体が変わる!健康・若さ・笑顔を手に入れよう【千葉・全国】若石リフレクソロジー『ら*ら*ら*』

25年間安定していたフルタイムの仕事を辞めリフレクソロジストに!若石健康法と出会い第2の人生を決意。アラフォー・アラフィフを元気に過ごしたいあなたに『自分の健康を自分で守れる方法』を♪訪問施術/目からウロコのカンタン竹踏みレッスン【血液循環は健康の鍵】

千葉県富津市
訪問&女性専用
若石リフレ&講座
ら*ら*ら




お客様の足を揉みながら聞いたお話。




ご主人は子供の頃
お父さんに足を揉んでもらっていて
そして、そのご主人
現在は息子さんの足を揉んでいる。



ご主人とお父さんの関係を聞くと
仲がよく
子供の頃、お父さんに足を揉んでもらったなぁ照れ

と、言うそうです。


そして、お子さん達も
優しい子ども達で、兄弟の関係もとってもよい。




そうですよね〜


手でふれることで
オキシトシンと呼ばれる
幸せホルモンがでます。




やっぱり
自分が親にしてもらってこと
嬉しかったことは
息子にもしてあげたくなる…



そして

 
そのまた、息子が父となった時



お父さんも、おじいちゃんに
足を揉んでもらったんだよ!って
そんな思い出を持って成長してほしい。


人にも優しくなれると思います。



足を揉んで
心の子育てをしましょう!





タイムリーに
心温まるお話を聞かせていただきました。



ご縁に感謝




流れ星7/24(水)
ミライエテラスカルチャー講座
親子の足もみ講座

受付中