さてさて…
タイトルどおり…
平成最後の イベント出店は…

4月29日の「ろじくる」でした!( ̄- ̄)ゞ


朝 到着したとき…
スタッフのみなさんが
「ろじくる」と書かれた Tシャツを
くくりつけて いました!

青空に 映える この Tシャツ!
気合いを 感じます!( ̄- ̄)ゞ

お借りする 軒先に
到着すると… お母さんが お出迎え
荷物降ろしを テキパキと 手伝って
くだしいました…
さらに 空き瓶を 回収しにきた
酒屋さんまで…

地域愛を 感じます~( ☆∀☆)

設営中… お邪魔蛙が やってきましたが…
なんとか 完成!



アクセサリーは まだまだ
数が 足りん! 寂しすぎる。。(〃_ _)σ∥

そんなんなか…接客してて
思ったことが…
先日の「びんずる市」でも 感じた…

なかなか 動かない 作品が
まれに ある…
いろいろな 方に かわいいぃ~ と
お言葉も いただくのに…(´・ω・`)?

しかし…時は やってくるのである…
その人が 手にすると 
チョー 似合う!!(゜ロ゜ノ)ノ
しっくり くるのである

「ああ~っ…この子(作品のこと)は
      この人を 待っていたんだぁ~」と…

ほとんどは…人が 選んでいるんだろうけれど
まれに… 作品が 人を 選んでいるというか…待っているのではないだろうか…と

まぁ~ たいそうな 作品を 
作っている訳ではないが…
すべて… 悩み…丁寧に… 作っている
つもりです…(〃 ̄ー ̄〃)

据え長く… お役に立つように…

そうそう!と いったら 失礼では
あるが…  「ろじくる!」

主催者さんと関係スタッフさん
お世話になりました!
秋の募集…心待ちしております!( ̄- ̄)ゞ

そして なにより…
地元の お母さんたち!
荷物の 積み降ろし…と 運ぶ…
連携が すごく…
狭い路地を 行ったり来たり 
手伝ってくださる
とても 助かりました!
本当に ありがとうございました!\( ☆∀☆)/

観光客らしき方も 多かった
この日… 楽しい1日を  
ありがとうございました!(*≧∀≦*)

世界遺産…富岡製糸場も!!\( ☆∀☆)/





令和 最初の イベント出店は…
   軽井沢へ Go!ε=┌(;・∀・)┘








出店予定は……
☆☆☆~☆☆☆~☆☆☆~☆☆☆
5月3日
レイクガーデン マルシェ
軽井沢 レイクガーデン

☆☆☆~☆☆☆~☆☆☆
5月5日
ほっち chouchou マルシェ
軽井沢 発地市場

☆☆☆~☆☆☆~☆☆☆
5月11~12日
ハルナマルシェ
榛名湖の湖畔

☆☆☆~☆☆☆~☆☆☆
5月19日
Bon Marche 100人展 in茨城
笠間の森芸術公園

☆☆☆~☆☆☆~☆☆☆
5月25~26日
蔵deマルシェ(みんハンセレクト)
旧本間酒造店舗跡地・蔵

☆☆☆~☆☆☆~☆☆☆
6月2日
再び…ハルナマルシェ
榛名湖の湖畔




☆☆☆~☆☆☆~☆☆☆~☆☆☆~☆☆☆
Instagram……も やってます!
布小物や愛猫など→@naru7767daitoan
番長かえ朗プロデュース ブライスのお洋服
切り絵→@naru7767