毎年恒例の納竿の会の時期となりました。今回はたまたま3連休となり、19日漬物をつける予定で1日早く自宅を出て新発地庵へ向かいました。するとヤスさんを乗せて本庄児玉ICへ向かう車の中、突然スマホがなる。コータローくんからで何かと思ったら彼も金曜日休みをとって新発地庵へ向かっていると!2晩連続で宴会じゃんか笑!いつも通り白樺湖を抜けて辰野へ、12時前に到着するとコータローくんは既に着いていて何やらやっている。家の中の囲炉裏は使わないと師匠が娘さん達に約束させられているのでコータローくんが七輪を持ち込んで炭を焚いていたが、とうとう外の片隅にある東屋の中にカマドを作るという。土を掘ってそこらにあったブロックを敷いて柱に板やらその辺の枝やらを囲いに取り付け簡易の焚き火小屋を作成してしまいました。その日の晩はそこで火を焚いてオイラが持って行った郡上鮎をこれは家の中の塩焼き機で焼き上げて食べたり翌日は買ってきた肉を焼いて食べたり、野沢菜とカボチャを味噌仕立ての鍋にして焚き火で作って食べたり、今まで家の中でやっていた事を外だが出来るようにしてしまいました。課題は壁の作り方だとまた色々考えているようです。そんなこんなで19日には漬物をつけたのですが、今回は師匠が全然何もせず、結局調味料はオイラがレシピを参考になんとなく秤も使いつつ半分勘で入れてなぜかいつもより少ない漬物石をサイズが合わないので無理やり入れて終了、翌日見てみるとやっぱりどこかにあったようでサイズのあう漬物石に交換されていました。調味料もいつもなら全部事前に用意されているのですが今回は白醤油だけしかなく慌てて買い出しに行ったり、実際つけてみると少し足りなかったりとやはり師匠も歳かな〜財布がどこかにいったとかなくしものも多数、まあでもコータローくんも火吹き棒をなくしたり、オイラも使っていた軍手がどこいった?と探していたら家に帰って洗濯したツナギのポケットに入っていたり・・・皆同じです笑。そんなこんなであっという間の3日間が過ぎ、昼前に新発地庵を出発、途中長野県の野菜直売所によって買い物したり、佐久にある草笛というそこそこ有名な蕎麦屋で昼飯食べて帰ってきました。帰り道突然スマホがなり、店の仲間から

「旦那がきのこ狩り行ってきてキノコ持ってきたよ〜」

と電話、何〜!取りに行きます!とヤスさん乗せたまま店に寄ってトレトレの天然なめこ、平茸をゲット、たっぷりあったので3等分して預かってくれていた人とヤスさんと3人で分けました。なんとも大忙しの3日間でした。暇あれば釣り行くつもりだったが全く暇なく、2日目なぜか体調不良で気持ち悪くなって夕方から寝込んで酒も飲まず飯も食わずだったり色々ありましたが無事庭の草刈りもかなり出来て(ヤスさんが一人で頑張りました)これで庭の池が復活してくれたらいいのですが・・・

次は12月に漬物の味見に行く予定です。帰ってきて片付けして疲れて寝てしまい、野沢菜やキノコは翌日朝処理して野沢菜と大根は漬物に、キノコは洗って一部朝飯の味噌汁となりました。今晩はキノコ鍋だな。