世間では、zenfone3 laser が出たらしいですが。

? 「3」laser?

私は「2」laserなんですが・・・

 

多少調べてみたんですが、まあ、廉価版、という扱いで良いようです。

確かに、Zenfone3の 4万円はどう考えても高い。

 

CPUがzenfone3より安いやつになってるようですね,

zenfone3laserは。でもって、1万くらい安いということで。それでも、3万か。

価格参照

 

・・で結局、P9 lite を買いました! 2万です。

Zenfone2 の アトム積んだ4ギガも同じ価格帯であるのですが、ちょっとでかい

のと、OSを6.0にアップするのが面倒で、こっちにしました。

 

とりあえず、やっぱり、8コア、オクタコアは速いです。

Zenfone3には負けるでしょうが、2万でこれはすごいと思います。

音楽も、SDにいれたwmaのファイルも普通に再生できたし、

薄いし、画面フルHDでいうことなしです。

 

マイナス点は、zenfoneみたく、画面タップで復帰ができないこと、と

(追記: 裏側の指紋認証ボタンを押して、スリープから復帰出来ました!凄い便利、しかも指紋認証の反応が早いです。これなら、画面タップなくてもいいや)

スクリーンショットが、Zenfoneは右下のボタンに割り当てられたのが便利でしたが

P9liteは、ボリューム下と電源ボタンの同時押しなので、やりにくいです。

 

でも、zenfone2 laser より、確実にP9liteは速いし高級感あります。

 

買ってよかった・・・ イオンモバイル解約してないので、SIMのさせるスマホがもう1台ほしかったので、これで、3年前のアンドロイド4を、売りに行けます。

 

なんか、P9ほしくなってきました。まだ47000円位ですが。