年末まであと少し。今年は徒歩キャンプを

楽しもうと本格的にはじめた年でした。

しかし、親族でいろいろありまだ続いて

おり本格的にキャンプをするのはもう少し

先のお話になりますが、気分転換にと

キャンプを楽しもうと思ってます。


どうも、なりゆきキャンプです。


25日の仕事後にキャンプに行ってきました。

当日まで行けるかわからなかったので

道具以外用意してなくて。。。



キャンプ地に着く前に買い出ししてます。

バックパックに食料や飲料を入れるのは私には

道具の選択もありまだ出来ませんがパッキング

出来たら楽ですよねー。



設営中に暗くなってしまったけど

やっと私のまったりスペースが完成。

相方は焚き火で遊んでますー。



少し前に知り合いから購入した

ベルモントのタビ。

軽量でコンパクトタイプ。

クリスマスチキンを焚き火で炙ってみる。



香ばしく美味しく頂きました。



相方からのクリスマスプレゼント。

某メーカーから販売している物を使用して

コンパクトなのに暖かくて感動しました。

こちらは見た目が相方の好みで選んで頂きまし

たが某メーカー品の方が暖かったと二人で

少しがっかり。。。

見た目や寒い日にまた使います。



相方からのクリスマスプレゼント②

凄く便利でとても気に入りました。

なんで今まで購入しなかったのかと

思えるくらい個人的には便利で

キャンプ中はずっと首から下げてました笑

私は某ネズミのホットサンドメーカーと

グリップスワニーのブランケットをチョイスして

みました。



少し前に購入したインディハンガー。



カトラリーをまとめたりしてます。



これなかなかよかったよー。



徒歩キャン装備が揃ってきましたー。



st310をいれてます。



ガス缶カバー。



ガス缶カバー。

小物類も少し増えてきました。



最後までお読みいただきありがとうございました。