今年度デイ5回目、キャンプ6泊目のキャンプ
に行ってきました。
どうもなりゆきキャンプです。
まずは送ってくれる仲間との集合場所へ。
今回のキャンプ場は茨城県にある上小川キャンプ場。
電車で行けるキャンプ場なのでチェックは
してました。
キャンプ場に到着してからピザを食べようと
計画しており購入しました。
お店に入ろうとしたらアイスが落ちてると思いきや
フェイクでした笑
管理棟です。到着したら結構埋まってました。
ピザを食べてさくっと設営。
河原へ降りてみました。
景色も良し。
続いては今回はこの焚き火台で遊ぼうと
思っていたので薪集めしました。
集め終わるってぼっーとしてると別行動していた
仲間が買い物を終えて帰ってきました。
これが噂のミルクプリン。キャンプ場の名物です。
プレーンは売り切れでこの日はイチゴを食べました。
うまー。
ぺろりと食べたあとはお待ちかねの
火入れです
よく燃える。
しかし水を撒きながら灰受けなしでやって
いたのですが、たくさん落ちるので仲間が
灰受けを貸してくれました。
夜になり楽しい美味しい時間もあっという間に
過ぎていきました。
この地域、奥久慈しゃもが有名みたいで美味しかったです。帰りに寄った店で食べた親子丼はかなり美味しくてやばかったー笑
蕎麦のお店もたくさんあるので次回は
蕎麦も堪能したいな。
ってことで
最後までお読み頂きありがとうございました。