今年キャンプ2泊目、デイキャンプ3回目。雨なので濡れたくないものを包み出陣したが雨だけではなく風も強くて過酷なキャンプであまり写真は撮れなかった今回のキャンプでしたー。

どうも、なりゆきキャンプです。


ソロキャンプ道具が増えてきてパックパックの容量が限界に近づいてきた気がします。バックパックとはいえ自身の納得のいく快適なキャンプがしたいのが現状ですが、やはり軽さや大きさもと悩みますねー。

では、今回から導入した道具です。


タープは初はり。


テーブルとグランドチェア。


ラグ。

細かい便利な道具も増やしたくなりましたがしばらくはこの装備をベースでいくつもりです。



雨設営でかなりぬれてしまったので焚き火で暖をとり体を乾かそうということになり焚き火に集まりました。


焚き火台灯籠も拝見。テンサ4もあったんだけど写真はない。テンサ4は欲しいかも。

服もだいぶ乾き食材を買い出しに行きました。



美味しい魚貝を購入しスーパーで肉やら購入してサイトに戻ります。





ジェットボイル系のお湯を沸かすもので調理。高いものだけどおしゃれで料理も早い。


雨風強くて過酷だったけど、最後は楽しかったキャンプでした。また行きたいけどとりあえず予定はない。


最後に課長にあえたー。

最後までお読みいただきありがとうございました。