7月初めのこと
 
夏越しのナントカも、朔日参りも、??だけど
寄れたのでヨシとする。
 
 
茅の輪くぐりもできた
 

茅(ちがや)で作られた輪をくぐって半年間の穢れを清めて災厄を払い、残りの半年も無事に過ごせるように祈る神事。

 
お水いただいたので次の日沸かして飲んだ☕✨
ちなみに建部大社さんの水はそのまま飲めると、書いてある。
 
ところで
ここに来る前の用事が
この時期なのに朝暑すぎて
汗が止まらず、休憩~💦💦
 
 
そのせいか
この後も半日ヘトヘトだった
 
水分、いつでも摂れるようにしとこ〜
 

 

※2か月遅れでブログ更新中🤣