腸冷えケアサロンKuKuRuブログ

 

女性の腸冷えからくる
  不調を改善する    
セルフケアやライフスタイルを提案
オーナーセラピスト私自身の
私自身の経験を通じて、
がんばらないゆるくきらめく毎日を過ごしている
腸☆豊かさマインドをお伝えします





現代人の5人に1人

が抱えているといわれる睡眠トラブル


実は腸の動き

季節の変わり目は

寒暖差アレルギー

自律神経が乱れて寝つきが悪くなりやすい季節。


腸内をケアして、睡眠美人へzzz


1.体内時計をリセット


太陽の光を浴びることでリセット!

生体リズムを取り戻し、

1日を快調にスタートさせるためには、

毎日同じ時間に起床して

朝日を浴びる☀️


2.幸せホルモンセロトニン


眠りに必要なメラトニンの生成には 

、必須アミノ酸の一種「トリプトファン」は

食品からしか摂取することができません。

腸内細菌がタンパク質

肉や魚、乳製品、大豆製品など

分解・合成し、トリプトファンをつくることで、メラトニンの生成されます。

朝食から豆乳やちくわ、たまこなど

手軽にとれるタンパク質をd(^_^o)


3.腸を温める温活


体が冷えると

そもそも、眠れないよね💦

お腹をマッサージする

入浴やストレッチ

寝る前に

カモミールなどのハーブティー

豆乳など

一日の疲れを

ストレッチや

呼吸法

セルフケアで労わってあげよう


    選べる温活キャンペーン



体を温めると

いいことがたくさん!


💎自然治癒力がつくこと

💎体温が高いと血の巡りがよくなって、 

免疫細胞がアップ

💎まずは冷えている部位を上手に温めてあげるところからはじめましょう♪


秋田の冷えてる女子応援📣

【50%オフキャンペーン】


【①選べる温活】

◎よもぎ蒸し

◎びわは蒸し

◎遠赤外線ドーム


【②セラピー】

腸もみ又は手相


①と②合わせてなんと、

50%OFF

 ↓

5,500円‼️

お二人同時可能です⭐️⭐️























✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.



✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼


虹公式LINE登録虹

あなたがまだ知らない自分を知る

💎腸☆豊かさマインド無料メッセージ

💎秋田大学での講話をまとめた

腸冷え改善レクチャー動画

💎季節限定クーポン


 


お問い合わせなど

こちらのラインへお気軽に

メッセージ

お問い合わせください♪

公式ラインはこちら

 

お問い合わせご予約はこちら

*ご希望日をメッセージ

*折り返しご返信いたします

 

 

 

 

 

 

 

     お腹を触って体温アップ

丹田呼吸 5:3:7

  • おへその指2,3本したあたりに意識をむける
  • 鼻から吸って7秒(苦しい場合5秒)
  • 丹田に呼吸をためる3秒
  • 口からゆっくり7秒かけて吐く(吐く息でお腹をへこませてお尻の穴をきゅっつとしめる)
  • 朝起きたら、寝たままで
  • 水分をとり(白湯がおすすめ)
  • 立ちながら丹田呼吸

回数はまずは1回から、3回を目安にチャレンジしてみて

 

 

  

 

 

腸冷え改善からなりたい自分

悩みやすかった私は

 

気持ちを無理に

上げていくよりも、

長年の体の悩みだった

便秘を解消する

事で、

痩せて見た目も

気持ちも前向きに

                              変化

していきましたキラキラ

KuKuRu式腸セラピーは

 

女性に多い、便秘や冷え性

の改善

痛くない

苦しくない

施術

お腹はもちろん

頭から足先まで

 

施術後は

赤ちゃんのような

ふわふわのお腹に照れ

お腹がふわふわになると

気持ちもふわふわに

リラックスしていきます

完全予約制

女性専用サロン

 

KuKuRu公式LINE

こちらから


 
#秋田市腸もみサロン
#kukuru_akita
#秋田市腸セラピー
#秋田市腸開運

 

#秋田市腸エステ
#腸冷え性
#腸環境
#秋田市腸サロン
#なりたい自分