みなさん、こんにちは。
なりたい私になる!
30代人生模索中のYukoです!


昨日は在宅だったので、
いつも会社に行く電車の中でする
ブログ更新を忘れてしまいました。
ある意味ルーティーンの恐ろしさ…。


さて本題。
先月から始めた制服コーデですが、
ちゃんとは回ってないですが、
時短にはなることがわかってきました。


今やっている制服コーデのやり方は
・クローゼットをわける
・一週間にきる服だけをいれる
というもの


結果として、
良かった点
・少しは時短にはなった
・一軍と二軍みたいにはっきり分けられる


うまくいかなかった点
・2周目から洗濯したものを戻すとコーデの組み合わせがわからなくなる
・上下の組み合わせが完璧に決まってはいないのでやや迷う
・二軍に落ちると全く着なくなる


想像していた制服コーデとは違うような…
でも、一軍の選択肢から出てくるコーデは
ある程度パターン化してきたので
時短にはなるのです。


結果的に時短にはなっているので、
一旦この方法で続けようとは思います。


もっといいやり方あったら
試してみたいなぁ。