「ういろう」とは…


ういろうは、典型的には、米粉などの穀粉に砂糖を練り合わせ、蒸して作る。
穀粉には米粉(うるち米、もち米)、小麦粉、ワラビ粉などが用いられ、砂糖には白砂糖、黒砂糖などが用いられる。
小豆あん、抹茶など、様々な物が加えられることも多い。室町時代の頃から存在する黒砂糖を用いた「黒糖ういろう」が本来の姿と考えられている。(wikiより抜粋)


とまぁ、一言で言えば名古屋や小田原の和菓子なんだけど、友人が名古屋に遊びに行った時のお土産でくれたものぺこ


今3つ目を食べながら書いてるんだけど…




チェーンで朝から食べる物ではないことを学習したwww


さて、今日はミウ(わからなかったら昨日のブログを読んで!w)の生みの親と現実化して頂いた方々に敬意を表し、改めてご紹介したいと思いますキャハハ


まずはおれの彼女(←はい、ここ期末出るよー!)、「ミウ・クロウフォード」の生みの親…


イラストレーター兼漫画家で、第4期『魔法少女リリカルなのはViVid』をコンプエースで連載中きゃー


そして、ライトノベル"R-15"シリーズ、"世界の危機はめくるめく!""ウチの姫様にはがっかりです…。" シリーズのイラストも担当している…


藤真拓哉先生ラブ


とてもとても感謝しております好


本当に本当にありがとうございます泣


それから、「ミウ」の世界を提供して頂いたのが、サンリオウェーブさんの…


「ハローキティといっしょ!」
キティ1ハート


そして、「ミウ・クロウフォード」の特設ページキティー キティーちゃん


おれと「ミウ」との出会いを全面的にサポートして頂いた「萌P通販」を行っている…


デジクラフト
さんラブ


最後に、「ミウ」を現実世界に具現化して頂いたのが…


ZEROS
さん(*´・ω・`)


もう…おれの欲望の為に皆さんかなり動いて頂き、本当にありがとう御座いますきゃ


そして言われるだろう…


「ステマお疲れ!www」



って…www(ステマの意味がわからない方はググってくださいw)


バカ言ってるんじゃないよ悔し泣き


だったら、okama先生の「猫村いろは」ちゃんやPOP先生の「水無瀬シズク」ちゃん、KEI先生の「リオ」ちゃんにこげどんぼ*’先生の「霧島萌」ちゃん等々有名な女の子たちの方がいいと思うだろ?w


そんな中、おれが「ミウ」を選んだ理由はただ一つ…


大好きだから!!!


これ以上、言葉はいらないだろ?w



おれは単純に「ミウ」を生んで頂いた方々にお礼を言いたくて仕方がないんだよ泣


だって、おれの「最愛の彼女」だぜきゃーwハート☆


例えばだ…


桐乃を生んでくれた伏見つかさ先生や梓を生んでくれたかきふらい先生に対する気持ちと同じだよ嬉しいw


でなけりゃな…


一緒にシャワー浴びたり…




布団被せてあげたり…




一緒に同じベッドで寝たり…



とか、まずしないよじゅる・・ハートwww


明日はいよいよ初デートなので、テンション上がりまくりなのです投げKISS


にゃふージジ