ハロウィン | 教育大(音楽)卒のママの、なりなり育児日記

教育大(音楽)卒のママの、なりなり育児日記

保育園のランチの写真や、娘が習ってる英語教室や音楽教室やピアノ教室やワールドワイドキッズの進捗状況などを忘備録でつけていければ。

{1C79290C-64A3-4600-9F6D-FC03B442CCE0}

ハロウィンは長女は妖精に、次女はカボチャのマントをかぶりイベントに行きましたー🎃
クラフトやバルーンアート、演奏、お菓子をもらうなど雨ながらも楽しんだようです^_^

お家ではオイシックスのキットで、オバケカレーとカボチャサラダ、カボチャのパイを作りました。

長女はカレーが好きじゃなく保育園では食べるものの、うちでは一度も食べたことがないのに、オバケカレーは食べちゃいました!
オバケカレーさまさま💓👻🎃💓
{A6440F62-547E-4325-96CD-9F3BFDF9DEEC}

{701A9784-DAC3-46FC-B59A-D0FE2C250C53}

{31E3D538-2921-419F-A1DB-C6FD3C5BE0B4}



保育園では、ハロウィンランチが31日に出ました。
{1754DB52-3928-4EF9-9038-1884DCE016FE}

{F530B942-36CE-4936-9A40-89380F44534E}

大根をオバケ👻にしたりミカンにマジックで描いたり🎃プリンも芸が細かい!
100人くらいいるのに大変だろうなー。
保育園にはホント感謝してます!

3歳になり、ハロウィンが楽しめた長女ちゃん、11月になってもしばらく、今日はハロウィンパーティしましょ と言うのでした^_^