ご訪問いただきましてありがとうございますベル

 

私は通勤や日常生活で車を使うのですが

 

信号のない横断歩道を渡る歩行者に

目を見て会釈をされると

とても気持ちが良いものですニコニコ

 

そもそも、横断歩道は歩行者優先ですので

会釈などしなくても良いのですがコアラ

それでも…

「止まってくれてありがとう」という

感謝の気持ちが伝わってくるのは

嬉しいものですし

 

こちらも

「どうぞ急がずに気をつけて!」という

気持ちで渡り終えるのを見届けますうさぎクッキークローバー

 

また、脇道から大きな道路に入る

タイミングを待つ車や、対向車の右折車に

道を譲った時等にも、運転者通しの間に

「どうぞ!」と「ありがとう!」の気持ちが

アイコンタクトで通じるのが好きですおねがい

 

直接、言葉を交わせない時でも

目や表情で気持ちが伝わって

心で通じ合えるって

素敵だなあと思います虹

 

お互いに譲り合ったり

当たり前のようなことでも

感謝の気持ちを伝えたりすると

心が平和になりますねクローバー

 

自分がご機嫌でいることや

日常で関わる人に

思いやりを持って接すること

 

それが、やがては

世界の平和になるのかなあと思いますニコニコ

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございますお願い

 

また、お会い出来たら嬉しいです流れ星