今日は一般質問通告日。
今回の定例会議は人数も多いことより、質問は次回にすることにしました。
朝から、監査業務において、
決算概要説明を受け、その後税政課の監査を行いました。
今日は県議会において代表質問が行われました。
自民党は目片議員が行い、
そしてわが会派チームしが県議団からは
今江議員が
1 新型コロナウイルス感染症対策について 2 原油価格、物価高騰等への対応について 3 北部地域の振興について 4 ひとづくりについて 5 ひとの健康について 6 社会・経済の健康について 7 自然の健康について 8 「健康しが」の基盤づくりについて
の8項目にわたり質問を行いました。
今日は議会は休会日。
そして、監査です。
本日は教育総務課、観光振興局、防災機器管理局、森林政策課、森林保全課。
どの局も課も自分自身、議会で数多くやり取りしてきた執行部であり、
事業に対してもいろいろとやり取りしたいことも数多くありました、
時間の都合上、ごくごくわずかの質疑で残念ながら終わらざるを得ませんでした。