つよくやさしく美しく 「自分を生きる」魔法の言葉
http://s.ameblo.jp/narinari-lifeo


朝起きて まずすることはなんですか?

いつも起きるときに思うのですが、
楽しみなことや、やりたいことがあるときと

そうではなくて、気持ちが重たくなる予定があるときでは


ほんとうに、目覚めが違いますよね。


楽しいと思うことを、たくさん生活にとりこんで、
できるだけたくさん笑っていて、
そうして
せっせと自分をよろこばせていたいものだな、と思います。


こんばんは
なりつか なおみです。




私は主婦なので、朝はまず家族の食事の支度に取りかかります。

お米を研いで、冬は必ずおみそ汁、夏はてきとう に。

パン食なのは娘だけで、あとはみんな、ごはんにおかず、、、となります。


おかず?  めちゃてきとうですよ〜〜(^ ^)



毎日のことなので、健康には気を使いますが、そんなに手はかけられません。



子供が小さいときは、今よりずっと食に気を遣っていましたが、
大きくなって、彼らも外ではいろんなものを口にするようになり、
私自身も仕事があるため、そうそう時間をかけられない。


そんな朝の支度ですが、



いつもね



胸が      きゅん      となる瞬間があるんです。





ときには、涙ぐんだりしちゃう…笑



大げさですが

生きててよかった…みたいな、感謝の気持ちがわいてきたりする、、、



そんなひとときが、あるんです。






娘にね

朝ごはんを出すとき


まだ、はんぶん寝ぼけている彼女は

だいたいテーブルにだらしなく寄りかかっているのですが、


私が朝ごはんを出すでしょ?


するとね

そのときに  むくっ  と頭を上げて


ぺたり

と、抱きついてくるんです。


そのときに


胸が   きゅん      と、


なっちゃうんです〜〜(^ ^)



あぁ、生まれてきてくれて
ほんとうに よかったなぁ
これだけで、もう、なんにもいらないよなぁ、、



と、心からそう思えるひとときなんです。




私は、日ごろなにかを求めていたりすることが、しょっちゅうです。

もっとほしいとか
もっと良くなりたいとか
もっと認めてほしいとか


そんな欲の、塊だと思います。



頭ではね、わかっているつもりなんですね。

足らないからと思って求めていても、足らないという気持ちでは
ずっと、足らないまんま、なんだという法則が。


ときどきはっと気がついて、思考を整えたりするのですが、


そういったことより、なによりね、



ありがたいなぁ



という気持ちの方が

その瞬間で ぜんぶが満たされてしまう


するとね


もっと もっと


与えたくなるんです。


自分の素直な気持ち、

相手をだいじに思う気持ちを、

そのまんま伝えたくなります。

言葉とか行動も大切ですか、表情がまず違う。

ありがたい  という気持ちは、

瞬時に人間のホルモン状態を幸福へとシフトさせてくれる、、、



なによりの   スイッチなんですね。



{BAF4AEB9-7F18-426D-86BF-4AD198FF8F78}





朝のひととき
これからも大切にしたい…
電車に乗るころに忘れていたとしても、
また次の日
しあわせな気持にシフトして
そしてまた、、、と日々を重ねていきたいな。




みなさんも ぜひ
大切な人に触れてみてください
心のスイッチが なにか入るかも!



本日もありがとうございました(^ ^)