たっくさんの人が 抱えている

「やりたいことがわからない」というお題。



いちばん かんたんに 

そこに気づける方法が

わかりました…

とは、大げさですが、






こんな質問なら  なんて答えます?









「いくらやっても疲れないことって

なんですか?」






カラオケで歌うこと?


刺繍してること?


サッカーの応援すること?


明日着ていく服を考えること?







別に仕事として、なにをやりたいかを決めるんじゃなくて、



ただ 単に ふつうの生活の中で

やってもやっても なんか疲れが少ないことって

ないですか?




プラモデル作るとか


パンを焼くとか


ガーデニングするとか

ちなみに私は、刺繍もパン作りもガーデニングも
どちらかというと苦手です。
人によってそれだけ違うんです。





やりたいことが、わからないと思ってる人。



その人たちは
自分の気持ちの通りに行動してこなかった、
あるいはその経験が少ないんだと思います。



なので、


ぜひ  今から




やりたいことやる感覚を

取り戻していきましょう






別に今やってる仕事を辞める必要ないし


どこかのセミナーにお金払ってまで出かけて
見つけに行こうとする必要も
ないかもしれません。




セミナーに行くのが無駄というのじゃなくて、



行けば見つけてもらえるかと言ったら

そうじゃないですよ。



見つけ方のヒントはたくさんもらえるし

他の人の考え方に触れるのも

それもすっごくだいじな経験ですが





あくまでも 刺激のひとつ




それらをどうやって活かしていくのか


それとも学ぶものはなかったと無駄にするのも


けっきょくは自分次第。


じゃないかと思います。





だったらね




これまで自分が生きてきた時間


大切な自分の人生からだって


もっともっと学べることは


あるはずじゃないですか?




本気でそう思えてきました。







これまでの人生

活かすも

無駄にするも

自分しだい




なにか学ぶことが好きならそうすればいい。

作ることが好きならそれをやる。

本を読むでも、お散歩するでもよし。、

好きで楽しいことなら、なんでもいいですよ。




やりたいこと

やりましょう  どんどん






お酒飲むとか、ケーキ食べるとかは
少し目的が違う気がします。


これらは


それをすることで得られる感覚がほしいだけ。

酔っ払っていい気分になるとか、甘さでいきなりドーパミン出すとかの

そのひとときだけの 言ってみれば、言葉は悪いけど、

「マネっこ しあわせ感」


そこに浸ることでそれをやってる最中のみ、限定の気分なので。




やっても やっても疲れない状態って

時間経つのを忘れてしまうとか、

まわりがなにやってるか目に入らなくなるとか、


そんな「没頭」  「夢中」 な状態のこと。





そうなれるものを見つけて

ぜひ、日々の中でできるだけたくさん

どんどんやっちゃいましょうよ。



そうしたらね

まちがいなく 元気になってます、自分の本音が。


その気分を  まずは味わっちゃいましょう


楽しいですもん、単純に。

{E2A8C7CD-AC47-4042-9D39-3AFD6D2823E1}


わくわくを
たくさん
暮らしの中にね




心が動いてないと

顔も体も  おもた~く なっちゃいますから




では

本日もお読みくださり

ありがとうございます^ ^‼︎