仕事もあるが

家事もある…



役員会もあるが

仕事の

総会もある。




仕事の休みなのに…


たまたま今年は

総会→役員会のはしごだった。





夕方からバタバタだ💦





仕事の総会(15時半)は、会議の後会食があるのに…
途中で抜けて
中学校のPTA役員会(18時半〜)行かなきゃならん。
(別に↑休んでもいいんだけど、学校の総会の流れを話すみたいだから、聞いておきたいから参加したい。)



年1の仕事の総会は
高級旅館でやるから
料理食べてからお風呂も本当は入って帰っていいのだけどーーー!
今年は、仕方ない…(泣)

ま、毎年入ってるから、、、いいや(諦め)



会食も楽しみなんだけどな〜…


早く運んできてくれ。
前菜とか、もういいから、
アルコールも飲まない人間だから
サッサと、バンバン運んできてくれ〜




30分程で完食し


PTAへ。



総会の流れなどを話し
委員会の方との自己紹介等

終わってから
ちょうど
学年主任3学年と
各部の担当の先生と
三役校長、教頭、教務の先生といて

先生とも話したり
役員の方とも話したり
終わったのは19時45分頃。

帰ってきてお風呂(疲れて簡単に)入って
寝室に行ったのが20時45分

次男君がいて
「ママ、お疲れ様」と

はぁ〜癒やされる。




出された料理の話と
学校で先生と話してきたことを話し
それから
次男君から今日の学校の出来事を聞きました。


今日から授業が始まったそうです。

国語以外…

数学、英語、理科、社会
1年の先生から変わります。

次男君にとって
わかりやすくなるか?
わかりにくくなるか?
どうだろうな〜。






(帰宅後の話)
数学から授業が始まった。
女の先生で
聞こえやすかったということだった。