めでたく

完全なるアラフィフになった。




アラサーやアラフォーやアラフィフというものは

何歳から何歳までなの?と

疑問がありまして…


アラサー(27歳〜33歳)

アラフォー(37歳〜43歳)

アラフィフ(47歳〜53歳)

という3つ前後、説と


アラサー(25歳〜34歳) 

アラフォー(35歳〜44歳)

アラフィフ(45歳〜54歳)

という四捨五入説


があるよな〜って

思っていましたが



完璧、アラフォーではなくなったので

アラフィフの仲間入り。


で、

アメブロで気になっていた 

ハッシュタグ。


アラフィフ女子





…女子。。。


女だけど、女子。


違和感。


女子を調べる。検索…🔍




類語→女の子、乙女、少女。


…女子→2女性、おんな

こっちの意味で捉えてなきゃならないんだろうが


アラフィフ女子より

アラフィフ女性のほうが

しっくりくる。


ちょっとした、違和感。



そう考えると


アラフォー、アラフィフ、アラカンは女性で

ギリギリアラサーは女子で

って

思う細かいやつ、

それが、私。


こういう細かいやつだから

医師から普通級で大丈夫とか言われても

特別支援学級選んだんだろうね〜〜




それでも、80歳ぐらいの女性が(母親の知り合い)

「今日、女子会なのよ〜」って話してると

可愛らしいな〜って思うんですけどね。


自分で女子、って言う気まずさがあります。



で、


ブログのジャンルを

アラフィフにしました。


子育てブログにしてましたが

母親の認知症の記録もしたかったので…


かなり昔ですが、子育ての話を投稿しなかった時にジャンル変えを要求されたこともあって、

そうか子育てジャンルにいるもんな…と思って

そこから、多少遠慮がちに子育て以外の投稿をしていました。


アラフィフとしてなら

範囲も広がりますよね?


この先、更年期もくるかもしれないし

逆に色々あるのが

ちょっと楽しみなアラフィフ時代突入ですね🤩