息子と、私。



そこ、ちょっと間違ってるみたいだよ、と
指摘されて
この世の終わりぐらいに

部屋の隅で
小さくなる
自閉症スペクトラムの小2の我が息子↓






え?それも必要なの?
ちょっと多くない?
と心配になるぐらい
毎日荷物が多い
自閉症スペクトラムの不安感が強い息子↓







おとなしいな〜と思ってても
いつ、いきなり走り出すかわからないから
ずっと横目で行動を確認してる多動児
それは
たとえ
一緒にアニメを観ていても内容が全く入ってこない
発達障害育児↓






新しくなった先生が
面談で
必死にメモを取りながら
親の話を聞いてくれることに 
この先を期待してしまってキラキラの目で
ずっと見つめてしまう…
発達障害児の親







付き添い登校をすることがなくなったのに
1人で登校する我が子が気になり
2階から
小走りで学校に向かう息子を
ジッとみてしまう私と主人↓






夏祭り
突然、鳴り出した太鼓と
踊りだすダンサー達に
圧倒された我が子を
必死に守る私↓

(いつもの公園でイベント(祭り)していたりすると、
ビックリする)






賑やかな人混みは
小さな山の上から
眺めておく
発達障害児の親子↓






手をつなぐより
手首を掴む
通常の発達障害児親子↓










卵と肉は取って
と言われる
偏食バリバリの
発達障害児の息子のラーメン↓

(うちは、ネギが大丈夫なので)





1時間めの授業が終わり
2時間めの授業が始まるまで
もう全て準備完了で
何をしたらいいか わからず
独りで
ただ、突っ立ってる雑談が出来ない
自閉症スペクトラムの中2の息子↓







明日、ハンドボール投げがあるんだと
夜にひたすら100均の軽いボールで練習をする
受動型の真面目な息子↓






息子が多動だった時の
親の食事風景……↓

かきこみ系





普段、学校では無表情だが
家では
くだらないことを思い出しては
ゲラゲラ笑い続ける
自閉スペクトラムの息子↓

(帰宅後の思い出し笑いは
寝るまで10回ぐらいある)






以上!


一昨日と昨日と今日


長々と書いていた

下書きしていた

いくつかのブログ

なぜか、なぜだか


書いたはずの部分が

消えている…



もう


カオナシ状態


あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、、、





途方に暮れる








ココロココニアラズ…






こうなったら

やけ食いだーーーー!








後悔…。。。











アメブロさんに
あーして、こーしてを
生意気に望んだから
(メッセージ保存機能付けろだの)

祟ったのね。。。

(冗談です)






みんなまだそこにいるんですか?

って感覚で

ずっといるんだよな…


これ、

うまく説明できないけどさ。


  




数ヶ月離れて

戻ったりすると


あれ?前にそれ私と話したよね?

ってことを

その方が他に伝授するように話してて



へぇ~……

ってみて


やっと登ってきましたか?🗻

みたいに思うことが

ある。



別に

そこに対して

もう、

都合よく解釈するのが人間なんだな

と思うだけ。






今日2024-06-17 

しゃべくり007で上戸彩ちゃんがゲストだったのだが、


昔の知り合い、同級生や先輩や

同じアイドルグループの方々に

結構性格悪いことを言ってて

(自分で性格悪いね〜って言ってました)

それで

自分自身で都合悪いことは覚えてないもんですね〜と話していたから…


ちょっと驚いた。


私は上戸彩のイメージは

そういうことからかけ離れた感じがあったのに

上戸彩でも、そういうこと言ってたんだ!

と…


例えば

上戸が忙しくなり学校の勉強があまり出来なくなり、自分だけが勉強遅れるのが嫌という理由から

同級生の仲良しのコに、あまり勉強しないでね!と言っていた、とか暴露されてて

そんなこと言ってたの、覚えてない

とかでした。

他にも、え?っていうようなことが多々、

数人の方から言われていて

そんなことを言わせる側も言っちゃう側も

なんだか、妬み嫉みがすごいな💦と

そう思わせちゃう人だったんだ〜

ビックリした。






私が

話した内容は(1年以上前にモクリで話した)


発達障害、

自閉症スペクトラム障害やADHDの特性に

癇癪や他害は入ってなくて

それは

環境などからくる2次障害なのに

それを

環境を整えてない親が都合よく

うちのコは障害があるから

すぐ癇癪おこす、とか

障害のせいで他の友だちを叩こうとする、とか

言っちゃうけど


その行動には理由がある

だけど、

その理由を曖昧にしたり

ただ、否定して、だめ!やらないで!

ばかりで

その子が納得しないまま

感情や行動を制限ばかりしようとする

その不満が溜まることで

その親に信頼や安心を感じることが出来ないから

いつまでも

行動が勝手だと思われてしまうし

親も子どもの気持ちに寄り添う前に

自分が何度言ってもわからない!

ってなるから

悪循環になるよな〜


とか、

色々ね、



話したんだが…



私は

当たり前の話を

当たり前になってるレベルだから


そこまで🗻

来てない人達の話に

なにを言ってんだか…

ってことばかりで💧




それでも…



学べるとこは

新たに学んで

我が子が過ごしやすいように

どんどん吸収しよう〜!