こういうところです!

後悔の原因!…かな?

 

下の画像は今日の新聞折込み。新築見学会の広告です。

 

カッコいいですね~

軒は長く、デッキも広々… 木彫で高級感も余裕もありますね。

 

ですが、私はこれを一目見て、

「これは大変だぞ~」と…

なにが大変なのか?

ただし、大変さがあっても満足度が上がるのであればそれで良し!

 

その大変さを施主さんは多少でもご存じだったのか?

施主さんが知らなければ、工務店や設計士の施工側が説明されていたのか?

非常に気になります。

施工側の専門家が知らなければ何のアドバイスも差し上げられません。

 

まず、このデッキ(テラス?)の管理方法が考えてあるかです。

当然、天候次第で相当汚れますね。

地域によっては、雨や雪はもちろん花粉や黄砂、天候や環境で相当に害されること

を想像されていたのか?です。

 

例として、

具体的に見ていきますと、

下の画像、わが家の入居前の外観。南側です。

軒は長く180cmぐらい出してます。

左側の「茶色い部分が洗濯もの干しデッキ」を作っています。(約2m×1m)

これだけ軒を出していても、デッキに雨や雪も入ってきます。

それは想定内でした。台風などもありますしね。

 

想定外は黄砂やホコリの多さ、結構な汚れが積るんです。

この程度の造りでは、「外と同じ」と言っていいです。

その辺り、工務店には何も言ってもらえませんでした。

「結構汚れますよ~、今までのお客さんの言うには…」というような情報を

持っていなかったです。

たった、これだけのスペースでも外に出るたびに足の裏が汚れて、汚れを家の

中に入れてしまいます。(外履きを置いたところで履物が汚れます)

 

わが家の管理方法は、拭き掃除です。週1回といったところ。

(ですが、できずに汚れ放置になっています)

このデッキは樹脂製なので腐りはしないでしょうが、この開けっぴろげの造りだと

管理が大変だということが住んでわかりました。いっそ囲ってしまった方が良かっ

たと思ってます。断熱材が入った壁にしなくても雨風除けの壁に改修することも考

えましたが、今となっては…。

 

話は戻り… 最初の画像!↑

この広さ、相当汚れますので掃除が大変です。

水で流すのでしょうか?拭き掃除用のマシンを使うのでしょうか?

床材を腐らさず管理する方法も考えておられたのでしょうか?

その辺り、施工者側の忠告があったのでしょうか?

 

軒と陽当たり

下の画像の私の家での陽当たりは、夏は完璧に日射遮蔽できます。

ところが冬の日射取得は期待できません。

工務店からは何もありません、

「この軒の出だと冬の日射取得は期待できませんよ」とか…。

 

私は日射取得や日射遮蔽のことを知りませんでした。

知らなかったのが悪いことになりますが、

重要な陽当たりに対して、工務店は忠告しないものでしょうか?

暖房費も大きく変わってきますし。これらも住んで分りました。

工務店からの忠告があれば検討するでしょうし、検討した後でなら後悔にならない。

 

後悔は繰り返される

上の広告の施主さんは分かっておられたのか?

どの程度の汚れが出るのか分かっておられたのでしょうか?

施工者側が知っていて忠告があったのでしょうか?

 

仮に、この施主さんが後悔されているとしたら、ご自分の胸に閉まって、

施工者側には伝えないでしょう。

 

このような後悔は繰り返されて…

「家は3回建てないと満足した家が建たない!」が、なくならないのでしょう。