子供が三人もいるのでとうとうPTAのお仕事の手伝いを今期はしております。

 

 

その活動等もあり、法定研修会に行けなかったのもあり、動画研修にて参加しました。

 

とても便利な時代ですね~。

 

研修は結構長い時間で、動画で聴くのも結構大変。

 

 

ですが興味深い内容もあったので、勉強になりました。

 

 

実は少し前からLPガスの会社が設備を付けてくれる。という話を聞いていてイケイケの不動産会社から

新築のアパート情報出るたびに違和感を持っていました。

 

都市ガス整備地域なのにプロパン仕様の新築情報。

 

それが結構な法定研修会でも出るような事案の問題化されてました。

 

最近都内でも、新築でプロパンガスの物件がちょいちょい出ています。

 

元お寺の土地でガス引いてないのでプロパンガス!等地域的に仕方ないところは昔からありました。

 

それ以外は都市ガスが整備されているのに、最近はプロパンの新築が出ています。

 

 

 

ガス会社が設備を施主さんに無料貸与でエアコンやら給湯やらつけてくれるというサービスで、大家さんは

 

大家さんは財布を傷めず、一通り設備が付いての貸し出しが出来ます。

 

プロパン業者は使う世帯が増えると、当然のように

 

誰かが損しますが、借りている消費者。

 

ガスの料金の他、設備レンタルとして費用負担を毎月していることに。

(仮に1世帯1月2000円回収すると2年契約で48000円。10年間だと240000円。

 入居者が変わっても10年くらい壊れない設備は当然PAY出来てしまう)

 

 

この問題の為、色々と法的改正が入っているほど多くある事案なのです。

 

 

都心ならプロパンガスは珍しい為、目立つし、違和感がある。

 

これがちょっと郊外ですと、そういう物件か分かりずらい。プロパンガスが多くなってくるので。

 

入居してガス代の請求が来て気づく事にもなりかねないです。

 

私共不動産業者も中には大家さんへの提案している業者もあります。

(当然ながら良いコンサルを受けたと感じるオーナーはその業者さんを専任不動産にします)

 

仲介している不動産の中でもそういうからくりを知らずに表面的な情報で紹介してしまうこともあります。

 

 

私も気を付けてお客様へ紹介せねば!と感じる一つです。

 

 

入居者はガス料金高いな?と思い住んでいると、設備レンタル分も支払っていることに。

そんなトラブルにならないように丁寧に説明していくようにしていきます。

 

 

以前から聞いてはいたのですが大きな問題化されていたことまで知らなかったので、勉強になります。

 

こういう研修事は大事だなと感じますね。

 

 

この他の内容含めかなりの時間の研修。勉強疲れの私を癒してくれたのはこちら。

こんな色出すんですね。

空って。。。

なかなか写真だと伝わらないところですが、加工なしです。

私共事務所から見る夕暮れの眺望は心を洗ってくれるようです。

 

自然の力での配色。色合いは素晴らしい!

 

 

そんな締めくくりの一日となりました。