本当に不動産のバブル感じます。

 

 

年末から土地探ししていましたが、私目線での良い土地が年明けに3区画も決まってしまいました。

バラバラな場所なのですが、どれも私の事務所近辺。

 

結構な大きさの土地です。

 

私のところはバブル感無いですが、周りは売れているようです。

 

 

割と忙しい一日を昨日は過ごしました。

 

先ほど話した土地の売買で希望している方の為、現地に行って写真送付。

 

分譲マンションの売買にて、内装工事での近隣許可申請。

 

賃貸物件の内装見積もりと現状確認

 

子供の保護者会

 

 

と4つのミッションが。

 

朝から行動して天気も良く、写真もきれいに取れて満足。

マンションの近隣許可申請もすんなりとこなし残り2件。

 

この2件は都心での内容の為、全部を車異動にて対応でしたので神奈川県より目黒区へ向かうことに。

 

東急東横線の自由が丘近辺でコインパーキング探すもどこも満車

 

ここにも不動産バブル感、感じてしまいます。

車でご案内する仕事柄、コインパーキングよく使いますが、私がご案内していたエリアのパーキング代の高いこと!中目黒、代官山、恵比寿あたり普通に1件案内で1,000円とか普通です。

 

ちょっと現地でいろいろ話込むと3,000円とかサクッととられます。

常に現金で、しかも千円札5枚は持っていないと地獄行で、万札しかないとコンビニまで買い物行くしかない。

 

いつも思うのですが、ちょっと車停めて3,000円ってすごい儲けだなっ!

 

それが昼も夜も動き続ける。。。すごいシステム。

 

満車状態だともうそれはバブルですね。

 

 

そんな自由が丘の見積もりも終え、最後のミッション。

 

ここもパーキング探しの地獄へ。

空いているところは地獄の金額設定。

出来るだけ手頃価格見つけて対応しました。(どのくらい時間がかかるか分からないので)

 

 

ようやくすべてが終了。

 

帰るころにはまだ昼間なのに真っ暗。

も降りだしてくる始末。車移動で良かったな!と思いながら帰路へ。

大渋滞もですが、雨が降ってワイパーかけると全部に変わるのです。

 

写真で伝わりますかね?右下に雪が集まってきています。

 

雷と滝のような雨。

 

雨に日に外出しない私としては怖さすら感じてしまいました。

自然の怖さを。。。

 

 

渋滞も続き結局帰り着いたのは夜。

 

慎重に運転する私としてはメッチャ疲れた一日でした!