出産の予定でお部屋探しするお客様が多くいます。

 

 

大体のお引越しタイミングがあるようで、

 

入学の時の引っ越し。

キャンパス替えで引っ越し。

就職での引っ越し。

転勤での引っ越し。

ベースUPで広めのお部屋に引っ越し。

同棲、結婚で引っ越し。

出産により引っ越し。

更にお子様増えて引越し。

お子様独り立ちして部屋を少なくする引っ越し。

 

こんなタイミングで部屋探しが多いです。

 

 

ペットを飼うときに広い部屋を借りてしまい、24時間エアコンかける事でかなりの出費がかさむことに気づく。こんな事起きるので、先を想像してお部屋は借りないと損します。

 

 

同様、出産も初めてで予測付けられない方が、カップルさんの同棲部屋探ししてしまうことがあります。

 

キレイで2階以上。オートロック付き。。。。

 

実際お子様が生まれると、ベビーカー移動が多くオートロックでも手動の開き戸だったりすると、厄介。内開き、外開きにもよりますがカップルさんだと気付きにくい点。

 

エレベーター無の3階とかも、買い物袋、子供、ベビーカーとあるので奥様一人行動の際は2回往復しなくてはいけない。

 

洗濯も多くなるのでバルコニーの広さ。

 

音問題でのトラブルが多いので、1階のほうが良い。

 

などなど。。。子供、奥様優先で条件決めないといけないところですが、この時期の男性はまだ父親感覚が薄いので、ご主人優先に部屋探ししてしまいます。

 

 

こんなで失敗することもあります。

 

 

今回は子育て、同棲入居でのおすすめ物件。

 

東急東横線の武蔵小杉からも歩ける立地。

 

昔の団地ですが、SRC構造のエレベーター付きの大規模マンション。

 

1棟に2基のエレベーターが。

 

共有部分にダストシュート。生ごみとかは部屋にためず、袋に閉じてお住いの階数から捨てれます!

お子様お部屋に置いて、ゴミ捨てが出来る。(大きいのは無理ですが。。)

 

和室なので音も下に響きにくい!琉球畳にしてあります!

一番の魅力は陽当たり。眺望。

正面に富士山が見えます。

 

目の前が線路ですが、プラレールでおなじみの貨物列車も見れる!

 

線路の為、眺望が著しく変わることも無いので、毎日富士山見ながらティータイム

 

 

まわりは子育てしていた人たちなのでお子様にも寛容かと!

 

 

古いマンションですが敷礼ゼロゼロ。1カ月のフリーレント。

 

是非お探しのタイミングでしたら見てください。

 

 

 

 

https://www.athome.co.jp/chintai/6981033913/?DOWN=2&BKLISTID=002LPC&sref=list_simple&bi=tatemono

 

 

アットホームにも出しています!👆