KATOのDE10(暖地型)です。

3月くらいに某大手家電販売店のサイトでポチッとしてて、すっかり忘れてました。

 

ここのところ ゴッツイ勢いで車輛が増えてて、そろそろちょっと自粛せなアカンな思うとるんですが、まぁそれでも時期逃すと買えませんからね。

ちなみに来月は、C57がやって来る予定です。

 

箱から出してみました。 こちらは1エンド側。

 

反対の2エンド側です。 個人的にはこっちが前になってるほうが好きですわ。

 

いつもの通り、カプラー交換と、ナンバープレート取り付け。

プラス今回はあらかじめ用意してたスノープラゥも取り付けます。

 

屋根上にホイッスルも取り付けます。

 

完成しました。 ナンバーは SG付の1188にしました。

 

2エンド側からも。 やはり個人的にはコッチ側が前の方がエエすわ。

 

この1188号機 調べたらちょっと前まで岡山区にいたみたいで・・・

 

画像さがしてたら ありましたわ。 更新色になってますが

北長瀬で入れ替え中です。

 

水島臨海の貨物列車などを牽引してましたね。当時

 

EF200ともご対面。 

 

同時期ぐらいに撮影した1046号機。 こちらは国鉄色のままでしたわ。

当時、大竹駅の入れ替え用で働いてましたわ。

よく見るとスノープラゥも装着してますね。

 

さて、模型の方のDE10ですが、さっそくレイアウトデビューさせてみました。

動力のスローもよく効くし、カプラーの開放もバッチリですわ♪

 

客車を牽かせてみました。 かつてはよく見られた光景ですな。

 

貨物ヤードでも。 さすが万能機、どんなシチュエーションでも似合いますな。

 

最後は転車台上で。