今年から始めた新NISA。NISA自体は制度が始まってから始めたけど、月々1万円ずつの少額だったし、信託報酬も1%超えだったせいか、評価益はほとんど出なかったんですよね。


 去年、地元の新聞社が開催した無料のお金のセミナーがあって、ランチも無料で付くからということで友達と行ったんだけど、そこで、「複利の計算」を知って、金融投資がいかに長期に向いているかを驚きとともに納得。


さっそく管理手数料等が安くてファンドも充実してるというネット証券で、新NISAを始めたのでした。


すると評価益がすごい爆笑



毎日のように評価額を眺めてしまいます。

iDeCoも、2年前くらいから月々12,000円ずつ積立してて、今この評価額⇩



運用利回りも高いですよね。

今年末にも、月々の上限額が20,000円までに緩和されるみたいなので、増額しようかと考えているところです。


夫にも勧めて、娘にも未成年口座開設(これはNISAじゃなく特定口座)して、3人分の評価額を合わせると、かなりお財布としては嬉しいですね。

息子にもして欲しい…これまでコツコツ貯めた大学資金を、入学と同時にポンと渡してしまったから、今更「返せ」と言うのもなんだかですしねニヤリ

今年の夏は息子はニューヨークに一人旅するそうです。新NISAやっとけばその旅費代出たのに…

どうやって息子を説得して、普通預金を眠らせることのないように金融リテラシーを上げることができるのでしょうかね。

何かいい方法がないか、考えているところです。