すごく久々の不妊治療話キョロキョロ



体外受精や顕微授精などゴリゴリの

不妊治療が保険適用になって初、

そして保険適用の年齢制限が迫る中で、

ついに。ついに2人目(しゅんたさん入れたら

3人目なニコニコ飛び出すハート)のお迎えにトライします。


私の人生最後の妊活が始まりましたニコニコ

本当に最後。もう採卵したくないから笑い泣き


(夏には43の誕生日が来るので、

その日までに移植周期スタートした分は

保険適用!年齢的に3回までの制限つきだが

残る胚盤胞も3個なので問題なし爆笑爆笑爆笑)



ざっくりここまでの流れを記録下矢印



ブルー音符12月 保管してもらってる凍結胚盤胞は

どうする?延長?廃棄?の年1面談あり。

そこで、次の誕生日までなら移植も

保険適用対象と知るひらめきキラキラ

その場でざっくり今後の移植を計画して

また来月来てねーとなる。



ブルー音符1月 子宮鏡検査(これも保険適用)で内部を

確認。見た目きれいだから大丈夫そうだね!

で、次回生理来たら移植周期スタートとなる。


ちなみに…

保険適用となったことで、今まで不要だった

夫の診察券とカルテが必要になり、

夫にも治療の説明等で一度来院が必要に。

担当の先生が当番になってる土曜に

時間を作って行きました。

(初診受付でスタッフさんに、え?産婦人科?

という顔をされた笑い泣きもちろん私も付き添って

経緯を説明しました。)


以前自費の時は、転院組だったから前院での

検査データを出して、あとは精子だけ当日

渡せれば、診察券いらなかったんですよね。

住民票等夫婦の証明できれば夫は1度も

来院せず治療ができたのです。

(この病院だけ?)



ブルー音符2月 生理スタート!採血もして

状態確認OK、その日から懐かしの

エストラーナテープ貼り付けもスタート知らんぷり

さらに翌週ルティナスの膣錠もスタート真顔

(8時間毎1日3回なので会社でも処置が

必要なのはめんどくさいが、常温保存で

いけるのは助かる。アプリケーターが必要

なのはめんどくさいが、直接中に触れない

ことで衛生面安心なのは助かる。

どれも良し悪しありますよねあせる)



ブルー音符3月 移植!!!(←イマココ)

久々の…そして人生5度目?かな?の移植!

移植日午前中に、融解できたか確認の

電話してねと言われて、そうだった、

そんな流れだった…と2さんの時を思い出す。


2さんの素であった胚盤胞を移植した日と

とっても近い&しゅんたさんの素であった

胚盤胞を移植したのと同じ日にちキメてる飛び出すハート


貯卵のための採卵2回目で採れた

3〜4ABグレードの胚盤胞を選び、

残る2つは別々の月に採れた4BB×2個に。


使わずにさよならするか、全て使い果たすか。

誰にも分かりません。


いずれにせよ今は、2年の凍結期間を経て

私のお腹に帰ってきた3さんがおりますラブ

着床&成長できますように!


がんばろうねーアップ

かーかはヨーグルト食べてるよー。

葉酸とビタミンのサプリも飲んでるよー。

貼り&ズボする薬も欠かさないよー。

(それ位しかできん…)


ブルー音符移植翌日 昨日保育園行ってる間に

かーかがそんな処置を受けてきたと

分かったのかどうか、保育園休みの2さんは

かーかにペッタリする場面が多いニヤリ

道を歩く時も素直に手を繋いでくれるあんぐり

(1人で行ける怒り、とよく振り払われるの。)


なんか変化を感じてるのかなー??



2さん移植後は家で寝てたし、夫も色々

気を遣ってお弁当買って帰るよーとか

言ってくれて何もしない日を過ごしたが、

今回は普通に2さんの世話はするし

抱っこもするし、ヒップシートだから

下腹圧迫されるし…真顔


物理的には3さんを大事にできてない泣き笑い

が、それでも来る時は来るんだよねー。

授かりものだから。


結果はいかに!



先生の出勤と土日の関係で、

妊娠判定は再来週ー指差し


結果はどうあれ報告しますニコニコ