「掟上今日子の備忘録」

西尾維新

 

西尾維新先生との出会いは、かの「クビキリサイクル」から始まります。一応、「戯言シリーズ」は、一通り読みました。

しかし、途中から、お話は面白いのですが、所謂「本格ミステリー」ではなくなってしまったので、「戯言シリーズ」を読み終わったとともに、西尾先生の作品から離れてしまいました。

その後、アニメや漫画の原作などで名前は拝見していたのですが、なかなか触手が伸びず、数年が過ぎていたある日、うちの奥さんが、岡田将生のファンでして、その彼が主演するドラマが始まるので、一緒に見ることとなった。

そのドラマが、この原作による、新垣結衣主演「掟上今日子の備忘録」でした。

ドラマに関しては、辛口な私ですが、このドラマは楽しめたし、ちゃんと「本格」していたのが気に入りました。

そして、その原作が、西尾維新先生と後で知ったわけです。

ドラマが面白かったので、いつかは原作を読みたいと思っていたのですが、ようやく文庫化したので、読めました。

これからどんどん文庫化されるでしょうから、楽しみなシリーズになりそうです。

余談ですが、このドラマでガッキーのファンになってしまいまして、このあとの「逃げるが恥だが役に立つ」も密かに見て喜んでいました(^^;

あと忘れてならない、ガッキーが出ているドラマのオススメは、やはりミステリー絡みで、あの東川篤哉原作のドラマ「もう誘拐なんてしない」ですね。

ご覧になってない方は、ぜひ、DVDもでてるので、ご覧になってください。

 

以下次回。

次は、不動産会社の相談係りのお話です。